R500m - 地域情報一覧・検索

市立四条中学校

(R500M調べ)
市立四条中学校 (中学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立四条中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立四条中学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)校長室から(0)部活動(0)2025年度表示項目はありません

  • 2025-03-17
    学校の様子(133)
    学校の様子(133)3年生を送る会3年生を送る会
    3月11日(火) 本日、1、2限に「3年生を送る会」を実施しました。1、2年生が卒業する3年生をお祝いする会で全校生徒が集う最後の機会でもありました。3年生入場の後、生徒会代表の挨拶から始まり、1、2年生はそれぞれ、合唱と群読で感謝の思いを伝えました。生徒会本部からは劇やメッセージリレーのビデオを交えながら3年生に花束をプレゼントしました。先輩への思いがしっかり伝わったと思います。最後は3年生からダンスと合唱が1、2年生に贈られました。女子のキレキレの堂々としたダンス、男子の少し照れくさそうなダンス、みんな輝いていました。そして、「正解」はみんなの心に響きわたる圧巻の歌声でした。今日の送る会は、1、2年生にとっては先輩の思いを受け継ぎ、四条中学校の伝統を継承して新たな四条中学校をつくっていく決意の場だったと思います。そして、3年生は今日のような素晴らしい姿を14日の卒業式で保護者の方の前で披露してほしいと思います。
    【学校の様子】 2025-03-11 12:51 up!
    1 / 17 ページ

  • 2025-01-18
    学校の様子(127)
    学校の様子(127)ラグビー部新人戦ラグビー部新人戦
    1月11日に吉祥院グラウンドでラグビー部の新人戦が行われました。
    予選リーグ初戦は音羽中学校と対戦しました。
    前半は攻撃のリズムを作ってリードしましたが、
    後半は守備が乱れ、逆転される場面もありました。
    最後は立て続けにトライを重ねて36対26で辛勝しましたが、
    続きを読む>>>

  • 2025-01-10
    校長室から(2)
    校長室から(2)新年のご挨拶1月新年のご挨拶
    新しい年を迎えました。旧年中は四条中学校教育に多大なるご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございました。本年も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。
    今年度新たにした学校教育目標「自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成」に掲げた「新たな一歩」を、新年を迎えた今こそ子どもたちとともに踏み出していきたいと考えています。3学期も教職員一同全力で教育活動に取り組んでまいります。
    生徒の皆さん、明日からの3学期で自分のできる「新たな一歩」にチャレンジしてほしいと思います。進級、卒業に向けて、そして新たなステージへ向けて一歩ずつ踏み出していってください。
    新しい年が皆さまにとって良い年になることを願っております。
    校長  山本 哲也
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    部活動(18)
    部活動(18)バレーボール女子 近畿選抜大会京都府予選会 (2)サッカー部練習試合バレーボール女子 近畿選抜大会京都府予選会 (1)バレーボール女子 近畿選抜大会京都府予選会 (2)
    大淀中学校との試合は、終盤までもつれる展開となりましたが、第1セット25−18、第2セット25−16でストレート勝ちしました。これで予選通過となり、いよいよ来週が出場決定戦の試合になります。新人戦から試合を重ねるごとにチームとしての力が高まっています。自信をもって次の試合に臨んでください。
    【部活動】 2024-12-08 13:06 up!
    サッカー部練習試合
    グラウンドではサッカー部が地域の少年団のチームと練習試合を行っています。全員が声を掛け合い、ボールを追いかける姿はすがすがしいです。
    今日は気温も低く寒い一日ですが、四条中学校では、グラウンドも体育館も熱い戦いがくり広げられています。がんばれ四条中学校生!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    学校の様子(124)
    学校の様子(124)3年生人権学習3年生人権学習
    本日56時間目に、3年生の人権学習として,
    講師をお招きして結婚差別などについての
    講演をしていただきました。
    人権学習を通して差別を見抜き、
    これから社会でどのように人と関わって
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    学校の様子(123)
    学校の様子(123)山ノ内ふれあい少年餅つき大会12月山ノ内ふれあい少年餅つき大会
    12月1日(日)に山ノ内ふれあい少年餅つき大会が山ノ内小学校で行われました。寒さも和らぎ暖かな日差しの中、少年補導委員会をはじめ、地域の方々のお力で楽しい餅つき大会となりました。ぜんざい・やきもち・雑煮の3種類が用意され、長い行列ができていました。四条中学校の生徒たちも参加させていただき、大きな杵でお餅をつかせてもらいましたが、なかなかうまくつけませんでした。それでも、しっかりつきたてのおいしいお餅をたくさんいただきました。昔は家庭や地域での恒例行事であった餅つきも、今の時代の子どもたちにとっては大変貴重な経験です。このようなひと時を地域の皆様と楽しく過ごせたことに感謝いたします。ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-12-02 10:46 up!

  • 2024-11-13
    学校の様子(111)
    学校の様子(111)2年生 生け花体験2年生 生け花体験
    本日2年生は、江戸時代前期に
    京都で創流された
    桑原専慶流の先生方をお招きして、
    5時間目と6時間目の2時間を使い
    生け花体験を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    学校の様子(107)
    学校の様子(107)ハンドボール部 秋季大会ハンドボール部 秋季大会
    10月14日に横大路体育館にて
    決勝戦が行われました。
    先日行われた決勝トーナメントを
    勝ちあがった女子は、桂川中学校に28-18で
    勝利し、優勝することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    部活動(12)
    部活動(12)秋季新人大会 サッカー部秋季新人大会 サッカー部
    9月29日(日)にサッカーの秋季新人大会のブロック予選が本校グラウンドで行われました。予選2試合目は、洛南附属中学校と対戦しました。試合は、前半から幸先よく2点を先取し、後半に入ってまもなくコーナーキックからセンタリングで味方の頭に合わせる見事なヘディングで追加点をあげました。全員で懸命にボールを追いかけ、必死にプレーを続けた結果、3対0での快勝となりました。これで予選1勝1分となり、次の予選最終戦が勝負です。予選突破目指して、次の試合も全力でがんばってください。
    【部活動】 2024-09-30 09:43 up!学校だより(10月号)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立四条中学校 の情報

スポット名
市立四条中学校
業種
中学校
最寄駅
【京都】山ノ内駅
西院駅
住所
〒6150065
京都府京都市右京区西院日照町1
TEL
075-312-0040
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=204606
地図

携帯で見る
R500m:市立四条中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月13日11時54分36秒