R500m - 地域情報一覧・検索

市立阿倍野小学校

(R500M調べ)
市立阿倍野小学校 (小学校:大阪府大阪市阿倍野区)の情報です。市立阿倍野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立阿倍野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-23
    2023/04/18 09:29 更新避難訓練 4月14日(金)
    2023/04/18 09:29 更新避難訓練 4月14日(金)避難訓練 4月14日(金)
    学校で火災が発生した場合に備え、全校で避難訓練を行いました。
    お・・・おさない
    は・・・はしらない
    し・・・しゃべらない
    も・・・もどらない
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    2023/04/05 11:45 更新安全マップ
    2023/04/05 11:45 更新
    安全マップR5 阿倍野小校区安全マップ

  • 2023-03-29
    2023/03/27 10:10 更新修了式 3月24日(金)
    2023/03/27 10:10 更新修了式 3月24日(金)修了式 3月24日(金)
    令和4年度の修了式は、全員が講堂に集まって行いました。
    校長先生から、各学年の代表の児童に修了証が授与された後、代表の4名の児童が、1年間で頑張ったことをスピーチしました。400人を前に堂々と発表をすることができ、みんな立派でした。
    また、春休みの生活について、健康に十分気を付けて過ごすこと、事件や事故に巻き込まれないように安全に過ごすことを確認することができました。
    今年度も本校の教育活動に多大なご協力を頂きましてありがとうございました。
    今年度の修了の日を迎えられたのも、保護者の皆様の深いご理解のおかげです。この場を借りてお礼をさせていただきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    2023/03/22 16:39 更新令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
    2023/03/22 16:39 更新令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果

  • 2023-03-21
    2023/03/20 17:15 更新令和4年度卒業式 3月17日(金)
    2023/03/20 17:15 更新令和4年度卒業式 3月17日(金)令和4年度卒業式 3月17日(金)
    令和4年度卒業式が行われました。
    55名の卒業生が、阿倍野小学校を巣立っていきました。
    中学校では、阿倍野小学校で学んだことを活かして勉強、部活動など頑張ってくださいね。
    卒業生の皆さん、おめでとうございます!
    【学校行事】 2023-03-20 17:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    2023/03/16 18:24 更新【5年】卒業式に向けて
    2023/03/16 18:24 更新【5年】卒業式に向けて【5年】卒業式に向けて
    17日(金)の卒業式に向けて、5時間目に準備をしました。
    卒業する6年生のために、
    式場となる体育館や廊下、教室などの片づけや掃除を一生懸命行う姿が見られました。
    それぞれ自分の役割をてきぱきと進めたり、自分で考えて行動したりしていました。
    明日の準備はバッチリです。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    2023/03/07 09:45 更新見守り隊お礼の会 3月6日(月)
    2023/03/07 09:45 更新見守り隊お礼の会 3月6日(月)見守り隊お礼の会 3月6日(月)
    本日、児童朝会の後に「見守り隊お礼の会」を行いました。
    児童代表の言葉のあと、子どもたち一人一人の感謝のメッセージの寄せ書きを見守り隊の方々にお渡しさせていただきました。
    見守り隊の方々はいつも登下校時に子どもたちの安全を見守ってくださっています。
    暑い夏も寒い冬も欠かさず立ってくださっていることに感謝です。
    本当にありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    2023/03/03 14:28 更新卒業を祝う会 3月3日(金)
    2023/03/03 14:28 更新卒業を祝う会 3月3日(金)3月卒業を祝う会 3月3日(金)
    卒業を祝う会が行われました。
    あべっこ班での児童集会や全校遠足、委員会活動やクラブ活動など、1年間様々な場面で下の学年のみんなを引っ張ってくれた6年生の卒業を祝いました。
    1〜6年生からは、お祝いの呼びかけや感謝の歌を学年ごとに贈りました。6年生からもお礼の歌と合奏を聞かせてもらいました。
    さあ、6年生の皆さん、卒業まであとわずかですね。
    残り少ない小学校生活ですが、最後までよろしくお願いしますね。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    2023/02/14 10:54 更新第3回長なわ大会 2月13日(月)〜2月17日(金)
    2023/02/14 10:54 更新第3回長なわ大会 2月13日(月)〜2月17日(金)第3回長なわ大会 2月13日(月)〜2月17日(金)
    今週は、今年度最後の長なわ大会です。
    休み時間には、いろいろな学年が最高記録をめざし、長なわを跳んでいる姿が見られました。
    今回の長なわ大会では一番多く跳んだクラスだけではなく、第1回から最も記録が伸びたクラスも表彰されます。
    協力し合って、1回でも多く跳べるようにがんばりましょう!
    【学校行事】 2023-02-14 10:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    2023/02/03 09:19 更新1月の6年生の様子
    2023/02/03 09:19 更新1月の6年生の様子2月1月の6年生の様子
    1/16 平和学習出前授業
    社会科の歴史の学習で、第二次世界大戦について学習しました。そしてこの日は外部講師をお招きし、戦争体験者の貴重なインタビュー動画や、大阪市内の空襲や模擬爆弾の投下についてのお話をきくことができました。子どもたちは一生懸命メモを取りながら話を聞くことができていました。
    1/19 書初め
    多目的室で書初めをしました。今年の文字は「新たな世界」です。中学生になる今年は、どんな新しい世界が待っているでしょうか。
    1/26 薬の正しい使い方教室
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立阿倍野小学校 の情報

スポット名
市立阿倍野小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】昭和町駅
東天下茶屋駅
松虫駅
文の里駅
住所
〒5450021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-17-21
TEL
06-6622-0526
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e711605
地図

携帯で見る
R500m:市立阿倍野小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月14日07時10分54秒