R500m - 地域情報一覧・検索

市立阪南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市阿倍野区の小学校 >大阪府大阪市阿倍野区阪南町の小学校 >市立阪南小学校
地域情報 R500mトップ >西田辺駅 周辺情報 >西田辺駅 周辺 教育・子供情報 >西田辺駅 周辺 小・中学校情報 >西田辺駅 周辺 小学校情報 > 市立阪南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立阪南小学校 (小学校:大阪府大阪市阿倍野区)の情報です。市立阪南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立阪南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-10
    春の観察
    春の観察春の観察
    生活科や理科の授業で、春の観察をしています。
    運動場や希望の森は大賑わいでした。
    【今日の1枚】 2024-04-10 20:16 up!
    1 / 2 ページ12

  • 2024-03-26
    Notice
    Notice
    : データが壊れています。data: in
    /var/www/html/weblog/system/swas_sys/lib/site/AppSession.php
    on line
    206

  • 2024-02-10
    【6年】理科特別授業
    【6年】理科特別授業【1年】 冬みつけ2月【6年】理科特別授業
    6年生対象に、三菱重工業の方が来てくださり、「電池を作ろう」の出前授業がありました。
    電池ってなんだろう?どうやったら作れるんだろう?身近なものでできるのかな??ということで、一人一つ実験セットを貰い、実験です!
    備長炭を使った実験で、なんと音が!!!
    みんなびっくりです!
    楽しんで学習することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    保健室より
    保健室より保健だより 2月

  • 2024-01-31
    大谷選手からの贈り物
    大谷選手からの贈り物大谷選手からの贈り物
    1月28日(月)
    大谷翔平選手からグローブの贈り物が届きました。
    届いたのは右利き用と左利き用の合わせて3つで、それぞれに大谷選手のサインが印字されています。
    児童朝会で、みんなに紹介しました。
    大谷選手からの手紙を校長先生が代読しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    作品展
    作品展【5年】家庭科 出汁の飲み比べ作品展
    24日(水)〜26日(金)
    作品展を実施しています。
    ひとりひとりの良さがあふれる作品が並んでいます。
    放課後は、保護者の方々にも公開しています。
    【今日の1枚】 2024-01-26 13:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    【6年】社会見学3 〜歴史博物館〜
    【6年】社会見学3 〜歴史博物館〜【6年】社会見学3 〜歴史博物館〜
    歴史博物館の見学です。
    大阪城を見下ろせる10階から順に降りていきます。
    難波宮の体感フロア、市場が賑わっているところ、歴史発掘体験コーナーなど、様々な大阪の歴史を体感してきました。
    これで6年生の校外学習も終わりです。
    残り40日、卒業に向けて、気持ちを引き締めて頑張ります。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    【6年】「薬の正しい使い方講座」
    【6年】「薬の正しい使い方講座」今日の給食【6年】「薬の正しい使い方講座」
    1月15日(月)
    今日は、学校薬剤師さんが来校し、正しい薬の使い方についてのお話をしてくださりました。
    薬は何で飲んだらいいのか、どれくらいの水の量が正しいのか、お茶やジュースで飲んだらどうなるのかなど、実験をしながら説明してくださりました。
    子どもたちは興味津々で聞いていました。
    【6年】 2024-01-15 19:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    12月28日(木)〜1月4日(木)は、学校閉庁日です。この期間は、学校の教職員は不在となります。学校・・・
    12月28日(木)〜1月4日(木)は、学校閉庁日です。この期間は、学校の教職員は不在となります。学校へのお電話やご来訪には対応できませんので、ご注意ください。2学期終業式2学期終業式
    12月22日(金)
    2学期の終業式を行いました。
    2年生の代表児童が、2学期のことを振り返って、立派に作文を発表しました。
    また、冬休みを安全に、そして有意義に過ごせるよう、校長先生や生活指導担当の先生からお話がありました。
    3学期の始業式は1月9日(火)です。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    12月22日(金)2学期終業式です。11時4 5分ごろ下校します。
    12月22日(金)2学期終業式です。11時4 5分ごろ下校します。きっずフェスティバルに向けてきっずフェスティバルに向けて
    12月18日(月)
    明日19日(火)に行う、きっずフェスティバルに向けて、各クラスでお店の準備を進めています。
    先週のふれあいグループ活動では、回る順番を話し合いました。
    楽しそうなお店がいっぱいで、どう回ろうか悩んでいる様子でした。
    玄関にお店のポスターを掲示しています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立阪南小学校 の情報

スポット名
市立阪南小学校
業種
小学校
最寄駅
西田辺駅
北畠駅
住所
〒5450021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町5-7-40
TEL
06-6621-2351
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e711606
地図

携帯で見る
R500m:市立阪南小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月17日08時53分39秒