R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市麻生中の小学校 >市立中央小学校
地域情報 R500mトップ >石才駅 周辺情報 >石才駅 周辺 教育・子供情報 >石才駅 周辺 小・中学校情報 >石才駅 周辺 小学校情報 > 市立中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中央小学校 (小学校:大阪府貝塚市)の情報です。市立中央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中央小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-07
    3年生消防署見学
    3年生消防署見学3年生消防署見学
    社会科の学習で鳥羽の消防署へ見学に行きました。
    消防の仕事について教えていただいたり、消防車や救急車、消防士さんの防護服などを見せていただいたりしました。
    子どもたちの質問にもたくさん答えていただき、とてもよい学びの機会になりました。
    【学校より】 2024-10-03 13:39 up!
    1 / 3 ページ3
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    芸術鑑賞会
    芸術鑑賞会研究授業10月芸術鑑賞会
    「劇団影法師」の方に来校していただき、影絵を使った芸術鑑賞会を行いました。
    『スイミー』や『もちもちの木』など、子どもたちになじみのある作品を演目として見せていただき、影絵の仕方について教えていただいたりしました。
    さまざまな形に変わる影に子どもたちも興味深々でした。
    【学校より】 2024-10-01 14:28 up!
    研究授業
    続きを読む>>>

  • 2024-09-06
    二測定
    二測定2学期始業式二測定
    二学期に入り、身長・体重を測定する二測定をすすめています。
    計測の前には保健担当から、体幹を鍛えることの大切さを教えてもらい、ヨガを取り入れたトレーニングも少し実践しました。
    【学校より】 2024-08-30 11:26 up!
    2学期始業式
    昨日、2学期の始業式を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    平和登校日
    平和登校日ぽかぽか勉強会8月平和登校日
    広島に原子爆弾が落とされた8月6日に合わせて、平和登校日を行いました。
    校長先生からの話を聞き、広島での平和記念式典を視聴しました。
    その後、学年での取り組みや、地域のからの聞き取りをしました。
    平和について考えるよい機会になったようです。
    【学校より】 2024-08-06 16:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    1学期終業式
    1学期終業式1学期終業式
    1学期の終業式を体育館で行いました。
    校長先生から夏休み中は、「ウィルス 暑さ 事故から身を守る」ことに気をつけて、元気に2学期登校して欲しいという話がありました。
    楽しい夏休みをすごして、2学期に笑顔で登校してくるのを楽しみにしています。
    【学校より】 2024-07-19 18:30 up!

  • 2024-07-15
    本日の学校について
    本日の学校について6年生校外学習本日の学校について
    貝塚市に大雨報が発表されていますが、浸水害ではなく、土砂災害のため、学校は通常通り行います。
    気をつけて登校してください。
    【学校より】 2024-07-12 07:12 up!
    6年生校外学習
    校外学習で奈良に行きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    栽培委員会・PTA合同ガーデニング
    栽培委員会・PTA合同ガーデニング3年生施設見学7月栽培委員会・PTA合同ガーデニング
    委員会活動の時間に玄関の花を植えました。
    子どもたちが花を植えるサポートにPTAの役員さん・クラス委員さんの皆さんが参加してくれました。
    マリーゴールドやペチュニアなどいろいろな花が植えられています。
    来校された際にぜひご覧ください。
    協力していただいたPTA役員・クラス委員の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    不審者侵入訓練
    不審者侵入訓練6年生着衣水泳不審者侵入訓練
    今日、もし不審者が侵入してしまったときに備えて訓練を行いました。
    警察の方に協力をしていただいて、実際に教室に不審者役として入っていただきました。
    その後、児童向け、教職員向けに不審者に対する対応を教えていただきました。
    【学校より】 2024-06-26 17:03 up!
    6年生着衣水泳
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    6年生学校水泳
    6年生学校水泳6年生学校水泳
    今月に入って6年生では学校水泳が始まっています。
    それぞれの泳力に合わせて、上達するよう懸命に練習に取り組んでいます。
    【学校より】 2024-06-14 13:40 up!
    1 / 2 ページ12

  • 2024-06-09
    6年生アンプティサッカー
    6年生アンプティサッカー6年生アンプティサッカー
    アンプティサッカー(amputee soccer =
    切断者サッカー)とは、主に上肢又は下肢の切断障がいを持った人々により行われるサッカーのことで、6年生が総合学習学習の一環で講師の方に来ていただいて体験活動をしました。
    実際に使用する道具も使わせていただいて難しさと楽しさを体験できたようでした。
    【学校より】 2024-06-06 12:03 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立中央小学校 の情報

スポット名
市立中央小学校
業種
小学校
最寄駅
石才駅
住所
〒5970081
大阪府貝塚市麻生中854
TEL
072-428-9165
ホームページ
https://www.kaizuka.ed.jp/kaizuka37
地図

携帯で見る
R500m:市立中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月23日07時02分19秒