R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市麻生中の小学校 >市立中央小学校
地域情報 R500mトップ >石才駅 周辺情報 >石才駅 周辺 教育・子供情報 >石才駅 周辺 小・中学校情報 >石才駅 周辺 小学校情報 > 市立中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中央小学校 (小学校:大阪府貝塚市)の情報です。市立中央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中央小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-04
    委員会活動
    委員会活動2月委員会活動
    6時間目に5・6年生による委員会活動がありました。
    各委員会ごとに様々な活動をしました。
    写真はボランティア委員会が幼稚園の子たちと遊ぶ様子と理科栽培委員会が玄関の花の手入れをする様子です。
    【学校より】 2024-02-01 15:27 up!

  • 2024-01-31
    3年1組学級閉鎖のお知らせ
    3年1組学級閉鎖のお知らせ3年1組学級閉鎖のお知らせ
    さて、本日3年1組の児童が複数名インフルエンザにり患していることがわかりました。また、発熱等で欠席の児童もいることから、学校医と協議の結果、感染拡大を防止するため、下記のとおり学級閉鎖の措置をとらせていただきます。
    ○ 学級閉鎖期間 1月30日(火)〜2月1日(木)までの3日間
    ※次の登校は2月2日(金)です 。
    【学校より】 2024-01-29 09:24 up!

  • 2024-01-28
    1年3組及び4年1組学級閉鎖のお知らせ
    1年3組及び4年1組学級閉鎖のお知らせ1年3組及び4年1組学級閉鎖のお知らせ
    さて、本日1年3組及び4年1組の児童が複数名感染症等にり患していることがわかりました。また、発熱等で欠席の児童もいることから、学校医と協議の結果、感染拡大を防止するため、下記のとおり学級閉鎖の措置をとらせていただきます。
    ○ 学級閉鎖期間 1月27日(土)〜1月29日(月)までの3日間
    ※本日は1年3組は5時間目、4年1組は6時間目終了まで授業を行い、通常通り下校します。
    本日なかよしホーム利用予定の児童は教室にて待機しています。1年3組は14時55分以降、4年1組は15時30分以降で早めの時間にお迎えにきていただきますようお願いします。
    ※次の登校は1月30日(火)です 。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-24
    1年2組及び3年3組学級閉鎖のお知らせ
    1年2組及び3年3組学級閉鎖のお知らせ5年生学校水泳1年2組及び3年3組学級閉鎖のお知らせ
    さて、本日1年2組及び3年3組の児童が複数名インフルエンザにり患していることがわかりました。また、発熱等で欠席の児童もいることから、学校医と協議の結果、感染拡大を防止するため、下記のとおり学級閉鎖の措置をとらせていただきます。
    ○ 学級閉鎖期間 1月23日(火)〜1月25日(木)までの3日間
    ※次の登校は1月26日(金)です 。
    【学校より】 2024-01-22 10:17 up!
    5年生学校水泳
    続きを読む>>>

  • 2023-12-23
    2学期終業式
    2学期終業式2学期終業式
    2学期の終業式を実施しました。
    校長先生からの話と冬休みの生活についての話を聞きました。
    お金の使い方、生活リズム、適度な運動を意識して、元気に3学期を迎えましょう。
    【学校より】 2023-12-22 13:22 up!

  • 2023-12-13
    5年生校外学習
    5年生校外学習5年生校外学習
    5年生は校外学習でコリアタウンへ行きました。
    聞き取り学習をさせていただいたり、資料館の見学をさせていただいたりしました。
    現地での買い物も楽しむことができました。
    【学校より】 2023-12-12 16:13 up!

  • 2023-12-11
    PTA合同ガーデニング
    PTA合同ガーデニング12月PTA合同ガーデニング
    昨日、理科栽培委員会の子どもたちをPTAが合同で学校の玄関まわりのガーデニングを行いました。
    パンジーやビオラ、アリッサムなどの花を植えました。
    パンジーとビオラは主にプランターに植え、3月の卒業式の花道として活用する予定です。
    来校された際に、華やかになった玄関をぜひご覧ください。
    協力していただいたPTAクラス委員の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    中学校体験
    中学校体験中学校体験
    昨日、6年生の児童は中学校へ体験入学に行きました。
    進学先の第一中学校と第二中学校にわかれて、授業を受けたり、クラブの体験などをしました。
    4月からの生活が具体的にイメージできたようです。
    【6年】 2023-11-29 13:24 up!

  • 2023-11-21
    4年1組学級閉鎖のお知らせ
    4年1組学級閉鎖のお知らせ4年1組学級閉鎖のお知らせ
    さて、本日4年1組の児童が複数名インフルエンザにり患していることがわかりました。また、発熱で欠席の児童もいることから、学校医と協議の結果、感染拡大を防止するため、下記のとおり学級閉鎖の措置をとらせていただきます。
    ○ 学級閉鎖期間 11月21日(火)〜11月23日(木)までの3日間
    ※本日は6時間目終了まで授業を行い、通常通り下校します。
    ※次の登校は11月24日(金)です 。
    ※システムの都合上4年生の全家庭にこのメールは配信されています。ご理解ください。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    2年3組・6年2組学級閉鎖のお知らせ
    2年3組・6年2組学級閉鎖のお知らせ2年3組・6年2組学級閉鎖のお知らせ
    平素は本校の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。
    さて、本日2年3組および6年2組の児童が複数名インフルエンザにり患していることがわかりました。また、発熱で欠席の児童もいることから、学校医と協議の結果、感染拡大を防止するため、下記のとおり学級閉鎖の措置をとらせていただきます。
    学校医と相談した結果、今後さらに欠席児童が増える可能性があると判断し、下記の通り学級閉鎖の処置をとらせていただきますので、ご家庭で十分休養させてくださいますようお願いいたします。
    つきましては、ご家庭でも風邪の予防に充分ご注意をいただき、また、回復に努めるようお願いいたします。
    ○ 学級閉鎖期間 11月16日(木)〜11月19日(日)までの4日間
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立中央小学校 の情報

スポット名
市立中央小学校
業種
小学校
最寄駅
石才駅
住所
〒5970081
大阪府貝塚市麻生中854
TEL
072-428-9165
ホームページ
https://www.kaizuka.ed.jp/kaizuka37
地図

携帯で見る
R500m:市立中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月23日07時02分19秒