運動会 係活動運動会 係活動
6時間目は、運動会の係活動でした。5・6年生が中心となって、運動会に向けてそれぞれの準備を進めていました。今日は、第一回目ということもあり、どんなことをいつまでにするのかといった話し合いが中心でした。運動会が終わるまで、休憩時間も係活動一色になっていくのではないかなと思っています。子どもたちにとって、最高の運動会になるようにしっかりサポートしていきます。
【学校の様子】 2024-09-25 18:53 up!
4年生の教室では、自主学選手権をしていました。自主学習は、自分が気になっていること、不思議に思っていること、調べたいこと等を自分なりにまとめたものです。どの児童もびっくりするぐらい、すばらしい自主学習に取り組んでいました。一人ひとりが課題を見つけて、その課題について自分なりに解決していくことは、これから社会に出てからも益々重要となってきます。少しずつでもいいので、自分なりに課題意識を持って進めていってほしいと思います。それにしても、本当にすばらしい自主学習ばかりでした。ぜひ、皆さんにも見てほしいです!
【学校の様子】 2024-09-25 18:44 up!
今日の給食は、玄米ご飯、小麦粉なしでもとろとろカレー、コロコロソテー、なしゼリー、牛乳です。いつもの給食は、小麦粉と油でルウを作っています。小麦粉を使わず、じゃがいものペーストを入れてとろみをつけました。小麦アレルギーがあっても食べことができますよ。お味はどうだったかな?
続きを読む>>>