2024/11/11 13:21 更新11月8日 漢検11月8日 漢検中国語弁論大会の2名の表彰がありました。その後、校長先生からお話のあと2年生担当の先生からのお話がありました。
3年生は今週いっぱい進路懇談、2年生は明日校外学習になります。明日は特別時間割になりますので、注意しましょう。
先週の土・日は寒くなりましたが、今日は暖かい日となります。最近、寒暖差が大きいので、体調を崩すことで欠席者も増加しています。手洗い、うがいなどを行って自分の体を守るようにしてください。
皆さんに質問ですが、コンビニエンスストアの看板の色やデザインなどをイメージできますか?看板というのは、見た瞬間にお店の情報がいっぱい入るようになっています。そこに売っているものがどんなものがあるか書かれていなくても、見た瞬間に情報が入るようになっています。これを学習に置き換えると例えば、単語と文章をくっつける。単語を見れば文章がわかる。これが何のことを言っているのかなど、物事をなにかとくっつけて覚えることをするとわかりやすくなります。目印や看板は人がイメージしやすくしています。勉強もそういうことを考えながら世の中を見て学んでもらえたらと思います。
長屋先生のお話し
今日は先生から、物事を改めて考え直すということを話します。
続きを読む>>>