R500m - 地域情報一覧・検索

市立甲南第二小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県甲賀市の小学校 >滋賀県甲賀市甲南町杉谷の小学校 >市立甲南第二小学校
地域情報 R500mトップ >甲南駅 周辺情報 >甲南駅 周辺 教育・子供情報 >甲南駅 周辺 小・中学校情報 >甲南駅 周辺 小学校情報 > 市立甲南第二小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立甲南第二小学校 (小学校:滋賀県甲賀市)の情報です。市立甲南第二小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立甲南第二小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-11
    2学期も残り2週間となりました!
    2学期も残り2週間となりました!
    12月7日(木)6年三校交流学習 甲南第二小学校にて
    今回が最後の交流学習となりました。さらに仲を深め、中学校へとつなげます。
    2023年12月11日

  • 2023-12-09
    2学期も残り約2週間となりました!
    2学期も残り約2週間となりました!
    12月5日の持久走大会には、たくさんの温かい声援を、ありがとうございました。
    12月7日(木)5年家庭科「バランスのよい食事をしよう」
    増山栄養教諭より、食品の栄養素やバランスよく食べる大切さについて教えていただきました。
    12月6日(水)6年夢タイム 和菓子職人体験
    和菓子職人さんから、丸め方や包み方など細かな作業を教えていただき、ものづくりの奥深さを体験することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    11月28日(火)6年 薬物乱用防止教室
    11月28日(火)6年 薬物乱用防止教室
    市の少年センターと青少年補導委員さんより、薬物乱用防止について教えていただきました。
    11月28日(火)4年
    甲南第三小学校で
    3校交流学習
    4年生から始まる甲南中部小、甲南第三小との交流学習。ほとんどが初めて出会う友だちでしたが、クイズやレクレーションをとおして仲良くなることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    家庭学習の手引き(第二小)
    家庭学習の手引き(第二小)朝タイム持久走練習が始まりました!
    12月5日の持久走大会に向けて、自分のめあてをもって走っています。
    11月21日(火)育てたトマトでピザ作り
    あおぞら1組・2組が学習の一環で育ててきたトマト(りりこ)を使って、ピザソースを作り、おいしいピザに仕上げました。

  • 2023-11-22
    家庭学習強化週間 ご協力ありがとうございました。
    家庭学習強化週間 ご協力ありがとうございました。
    引き続き、家庭学習の手引きを参考にして、すすんで学習に取り組みましょう!
    11月15日(水)市小中連合音楽会 3・4年出場
    あいこうか市民ホールで行われた音楽会の午後の部に出場しました。大きなホールで堂々と『宇宙戦艦ヤマト』を合奏しました。

  • 2023-11-19
    11月15日~19日 家庭学習強化週間です!
    11月15日~19日 家庭学習強化週間です!
    家庭学習チェックシートを活用して、すすんで学習に取り組みましょう!ほけんだより臨時号.pdf(2023年11月16日 16時55分 更新 415KB)R5家庭学習チェックシート.pdf(2023年11月16日 16時55分 更新 296KB)家庭学習の手引き(第二小).pdf(2023年11月16日 16時55分 更新 131KB)11月10日(金)秋のつどい
    練習の成果を発揮した子どもたちの、気持ちがひとつになった演奏で、優しさに包まれた素敵な時間を過ごすことができました。
    2023年11月16日

  • 2023-11-11
    11月 7日(火)PTA事業 教育講演会:芸術鑑賞「クラウンサーカス」
    11月 7日(火)PTA事業 教育講演会:芸術鑑賞「クラウンサーカス」
    体育館全体が一つになり、楽しい時間を過ごすことができました。
    11月 6日(月)6年総合的な学習の時間「夢タイム 美容業」
    将来のなりたい自分を考える学習「夢タイム」では、さまざまな職業の方を講師に迎え、お話を聞いたり体験をさせていただいたりしながら学習を深めています。

  • 2023-11-06
    11月です!秋の夜長は、ゆっくり読書ができるといいですね。
    11月です!
    秋の夜長は、ゆっくり読書ができるといいですね。
    11月 2日(木)5年合同校外学習 三菱自動車工場・ジーテクト
    社会科の学習の一環で、湖南市にある自動車のエンジンを作る工場と、土山町にある自動車部品を作る工場を見学しました。環境に配慮した取組について詳しく教えていただきました。
    10月31日(火)6年3校交流学習
    2回目の今回は、甲南第三小学校で、学校紹介を聞いたり、グループに分かれて、英語を使って交流したりしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    10月24日(火)やきいもパーティー
    10月24日(火)やきいもパーティー
    6年生や環境委員が中心となり、いもを包んだり、もみの中に入れたり、焼けたいもを各学年に配ったりしました。
    ほくほくの甘いさつまいもを、にこにこ顔で堪能した子どもたちです。
    10月20日(金)1・2年合同校外学習
    甲南第三小学校の友だちと一緒に、京都水族館へ出かけ、オオサンショウウオやエイ、ペンギンなどたくさんの生き物とふれあいました。
    10月19日(木)6年 総合的な学習の時間「夢タイム」
    続きを読む>>>

  • 2023-10-20
    11月10日 引き渡し訓練について
    11月10日 引き渡し訓練について2023年10月19日

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立甲南第二小学校 の情報

スポット名
市立甲南第二小学校
業種
小学校
最寄駅
甲南駅
住所
〒5203314
滋賀県甲賀市甲南町杉谷2046
ホームページ
http://edu.city.koka.lg.jp/kounandai2syo/
地図

携帯で見る
R500m:市立甲南第二小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分14秒