R500m - 地域情報一覧・検索

市立貴生川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県甲賀市の小学校 >滋賀県甲賀市水口町三大寺の小学校 >市立貴生川小学校
地域情報 R500mトップ >貴生川駅 周辺情報 >貴生川駅 周辺 教育・子供情報 >貴生川駅 周辺 小・中学校情報 >貴生川駅 周辺 小学校情報 > 市立貴生川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立貴生川小学校 (小学校:滋賀県甲賀市)の情報です。市立貴生川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立貴生川小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-20
    2025年09月18日2025年09月12日「いっしょにしよう!」
    2025年09月18日
    2025年09月12日「いっしょにしよう!」「いっしょにしよう!」
    今年はいつも以上に運動場の草が成長しています
    前日の雨と涼しさが残った今日の長休み
    草引きをお願いしてみました
    たくさんの子どもが運動場に集まってくれました
    続きを読む>>>

  • 2025-09-01
    2025年09月01日2025年08月30日2学期が始まります!
    2025年09月01日
    2025年08月30日2学期が始まります!2025年08月30日
    2学期が始まります!
    暑さは続いていますが、遊具ゾーンではアキアカネやコオロギ、キリギリス
    といった秋の昆虫が見られるようになりました
    耳をすませば、秋の昆虫の鳴き声も響き渡ります
    続きを読む>>>

  • 2025-07-18
    2025年07月16日2025年07月12日夏本番!
    2025年07月16日
    2025年07月12日夏本番!夏休みの課題について(詳細は教科名をクリックしてください)
    夏本番!
    梅雨もあっという間に明け、晴れ渡る青空に照り付けるような陽射し
    夏本番!といった毎日が続いています
    熱中症指数や屋外の状態を見ながらの学習活動になっています
    続きを読む>>>

  • 2025-07-02
    2025年07月02日2025年06月27日2025年06月26日梅雨の季節です
    2025年07月02日
    2025年06月27日
    2025年06月26日梅雨の季節です梅雨の季節です
    午羊会の方々からの贈り物の紫陽花が今年もきれいに咲きました
    梅雨の季節、雨が降る中 色を変化させながら咲く紫陽花
    色とりどりの紫陽花がみんなを楽しませてくれています
    続きを読む>>>

  • 2025-05-25
    2025年05月25日明日はどうなっているかな
    2025年05月25日明日はどうなっているかな2025年05月22日
    明日はどうなっているかな
    玄関前に植えたキャベツが大きくなりました
    モンシロチョウが早速やってきて卵を産みます
    そう、「チョウの観察」の始まりです
    3年生の理科の学習です
    続きを読む>>>

  • 2025-05-13
    2025年05月13日2025年05月11日「きれいだな」って感じる瞬間を
    2025年05月13日
    2025年05月11日「きれいだな」って感じる瞬間を「きれいだな」って感じる瞬間を
    花や芸術品を見て「きれいだな」って感じる瞬間を
    日々の暮らしの中で大事にしたいですね
    以前ある方のお話で印象に残った言葉です
    学校では昨年度末に種から植えた花が見ごろを迎えています
    続きを読む>>>

  • 2025-04-21
    2025年04月19日ちょっとかしてくださいね
    2025年04月19日ちょっとかしてくださいねちょっとかしてくださいね
    この時期、職員通用口の上にある巣にツバメがやってきます
    今年は少し早いなと思ったら巣に出入りしているのは、スズメでした
    せっせと何かを運んでいます
    ツバメが戻ってきたらどうするんだろう
    きっと戻ってくるよなあ
    続きを読む>>>

  • 2025-04-15
    2025年04月13日令和7年度がスタートしました!
    2025年04月13日令和7年度がスタートしました!令和7年度がスタートしました!
    桜の満開とともに令和7年度がスタートしました。
    「あかるい学校 貴生川は・・」
    校歌の1番から3番で歌われる歌詞の通り
    あかるい声や笑い顔が広がっています。
    何かを始めようと思える4月
    続きを読む>>>

  • 2025-04-07
    2025年04月07日2025年04月01日開花宣言(貴生川小)
    2025年04月07日
    2025年04月01日開花宣言(貴生川小)開花宣言(貴生川小)
    4月1日の朝、数輪ですが桜の花が咲きました。
    曇り空、そしてまだ肌寒い朝ですが、ほんのり桜色に染まります。
    夕方には仲間が増え始めました。
    始業式や入学式にはちょうど満開を迎えられそうです。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    2025年03月29日寒さの中にも春
    2025年03月29日寒さの中にも春2025年03月29日
    2025年03月28日校長室より(令和7年度)寒さの中にも春
    春休みに入りました。
    寒さを感じる時もありますが、春の訪れを感じる毎日です。
    まだかなと思っていた白い梅の花も咲きました。
    学校ではないのですが、近くの道端につくしを見つけました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立貴生川小学校 の情報

スポット名
市立貴生川小学校
業種
小学校
最寄駅
貴生川駅
住所
〒5280046
滋賀県甲賀市水口町三大寺437
ホームページ
http://edu.city.koka.lg.jp/kibukawasyo/
地図

携帯で見る
R500m:市立貴生川小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分11秒