R500m - 地域情報一覧・検索

市立紐差小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長崎県の小学校 >長崎県平戸市の小学校 >長崎県平戸市紐差町の小学校 >市立紐差小学校
地域情報 R500mトップ >西田平駅 周辺情報 >西田平駅 周辺 教育・子供情報 >西田平駅 周辺 小・中学校情報 >西田平駅 周辺 小学校情報 > 市立紐差小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立紐差小学校 (小学校:長崎県平戸市)の情報です。市立紐差小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立紐差小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-14
    ページタイトル1年生17名が入学してきました!!
    ページタイトル1年生17名が入学してきました!!(2025年4月9日)
    4月9日(水)に「入学式」を実施し、1年生17名が入学してきました。当日は、笑顔で元気に登校し、式にも落ち着いて臨むことができました。これからの活躍・成長がとても楽しみです。

  • 2025-03-31
    ページタイトル令和6年度修了式・離任式
    ページタイトル令和6年度修了式・離任式(2025年3月24日)
    3月24日(月)は、「令和6年度修了式・離任式」でした。修了式では、各学年の代表児童に修了証を手渡し、校長講話で1年間の頑張りや成長を伝えました。離任式では、退職・転出される5名の先生方とお別れをしま..

  • 2025-03-28
    2025年3月24日ページタイトル第20回卒業証書授与式
    2025年3月24日ページタイトル第20回卒業証書授与式(2025年3月18日)
    3月18日(火)に「第20回卒業証書授与式」が挙行されました。ご来賓、保護者の皆様、在校生、教職員に見守られながら、25名の卒業生が紐差小学校を巣立っていきました。卒業生25名の輝く未来と、今後益々の..

  • 2025-03-20
    2025年3月10日ページタイトル「ありがとう集会」を開きました!!
    2025年3月10日ページタイトル「ありがとう集会」を開きました!!(2025年2月28日)
    2月28日(金)に「ありがとう集会」を実施しました。各学年の出し物やプレゼントが素晴らしく、6年生への「ありがとう」の気持ちがたくさん込められていました。みんなが笑顔いっぱいの楽しい「ありがとう集会」..ページタイトル新1年生との交流会!!(2025年2月20日)
    2月20日(木)に、「新1年生との交流会」を実施しました。新1年生のために準備や練習に取り組んできた1年生。新1年生が安心して交流会に参加できるように積極的にサポートをした5年生。1年生、5年生のおか..

  • 2025-02-21
    2025年2月17日ページタイトル「薬物乱用防止教室」の実施!!
    2025年2月17日ページタイトル「薬物乱用防止教室」の実施!!(2025年2月12日)
    2月12日(水)に、学校薬剤師の木寺美由紀先生を講師に迎え、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。薬や薬物に関する基礎知識、薬物乱用の危険性など、クイズや役割演技などを交えながらわかりやす..ページタイトル「中学校入学説明会」に参加しました!!(2025年2月6日)
    2月6日(木)に「中学校入学説明会」が中部中で開催され、6年生が参加しました。理科と数学の授業体験では、緊張しながらも中学校の学習に興味をもって取り組んでいました。中学生になる喜びや期待に胸をふくらま..

  • 2025-01-17
    2025年1月15日ページタイトル書初め会の開催!!
    2025年1月15日ページタイトル書初め会の開催!!(2025年1月10日)
    1月10日(金)の5・6校時に、全校で「書初め会」を行いました。子どもたちは、美しい文字を書こうと、集中して丁寧に取り組んでいました。みんな、とても上手で感心しました。

  • 2025-01-11
    2025年1月8日2025年1月8日ページタイトル3学期がスタートしました!!
    2025年1月8日
    2025年1月8日ページタイトル3学期がスタートしました!!(2025年1月8日)
    14日間の冬休みが終わり、今日から3学期のスタートです。3学期の合言葉は、「最後まで信じる~自分の力を、みんなの力を~」です。3学期最後まで、自分の力を、みんなの力を信じて、学習面でも生活面でもさらに..ページタイトル明日から冬休みです!(2024年12月24日)
    12月24日(火)は、「第2学期終業式」でした。2年の児童代表2名が、2学期楽しかったことやあきらめずに頑張ったこと、これからの抱負などを全校児童の前で堂々と発表することができました。冬休みも事故やけ..

  • 2024-12-12
    2024年12月9日ページタイトル人権集会の実施!!
    2024年12月9日ページタイトル人権集会の実施!!(2024年11月29日)
    11月29日(金)の5校時(低学年)、6校時(高学年)に、田平東小の田原 智志先生を講師に迎え、「人権集会」を実施しました。友達と協力したり、心を通わせたりするワークショップを通じて、人権について考え..ページタイトル「三校合同講演会」の開催!!(2024年11月26日)
    11月26日(火)に「三校(根獅子小・紐差小・中部中)合同講演会」を開催し、長崎県メディア安全指導員の坂本浩一様を講師に迎え、「家庭で考えよう メディアとの上手な付き合い方」と題してご講演いただきまし..

  • 2024-11-11
    2024年11月8日ページタイトルスクールコンサート(村上三絃道)の開催!!
    2024年11月8日ページタイトルスクールコンサート(村上三絃道)の開催!!(2024年11月8日)
    11月8日(金)に3名の津軽三味線の演奏者の方(村上三絃道)が来校され、「スクールコンサート」が開催されました。津軽三味線や太鼓、笛による素晴らしい演奏、阿波踊りへの参加や三味線体験などがあり、楽しく..ページタイトル学習発表会の開催!!(2024年11月7日)
    11月7日(木)に、学習発表会を開催しました。多くの来賓、保護者、地域の皆様が来校され、子どもたちは緊張しながらも、これまでの練習の成果を発揮して、堂々と自信をもって発表することができました。どの学年..ページタイトルアレンジメント教室の開催!!(2024年11月5日)
    11月5日(火)に、長崎県花き振興協議会主催の「アレンジメント教室」が開催され、6年生がアレンジメントの基礎を学びました。講師の方のご指導のおかげで、素敵なアレンジメントが完成しました。ページタイトル図書委員会による読み語り!!(2024年10月30日)
    10月30日(水)の朝の時間に、図書委員会による「読み語り」が行われました。この日のために練習を重ねてきた図書委員会の子どもたち。練習の成果を十分に発揮して、落ち着いて堂々と読み語りをすることができま..

  • 2024-10-30
    2024年10月29日ページタイトル「読書集会」を行いました!!
    2024年10月29日ページタイトル「読書集会」を行いました!!(2024年10月25日)
    10月25日(金)の朝の時間に、図書委員会による「読書集会」が開催されました。「読書週間」期間中は、ブックビンゴや図書委員会による読み語りなどが行われます。読書週間の取組によって、さらに読書好きの子ど..ページタイトル平戸市小学校陸上大会の開催!!(2024年10月10日)
    10月10日(木)に「第20回平戸市小学校陸上大会」が開催され、6年生が出場しました。1~5年生の学校からの応援、友達や保護者の方の現場での応援を受け、練習の成果を十分に発揮して力の限り頑張ることがで..

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立紐差小学校 の情報

スポット名
市立紐差小学校
業種
小学校
最寄駅
西田平駅
住所
〒8595361
長崎県平戸市紐差町665
TEL
0950-28-0009
ホームページ
https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/school/himosashi/index.html
地図

携帯で見る
R500m:市立紐差小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年08月04日23時51分08秒


月別記事一覧