R500m - 地域情報一覧・検索

市立小川小学校

(R500M調べ)
市立小川小学校 (小学校:熊本県宇城市)の情報です。市立小川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-22
    大きく育て! 芋の苗植え体験(低学年)
    大きく育て! 芋の苗植え体験(低学年)05/172023年5月 (3)大きく育て! 芋の苗植え体験(低学年)投稿日時 : 05/17
    17日(水)に、生活科の学習で、芋の苗を植えました。芋が大きく育つように、子供たちはゲストティーチャーの方からの植え方の説明をしっかりと聞き、夢中になって何本も苗を植えていました。
    秋には、子供たちとお芋パーティを計画しています。これから水まきや草取りなどのお世話をしていきます。
    ゲストティーチャーとして、ご多用の中に苗植えの補助から植え方の確認までご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
    〇体験を通しての子供たちの感想を紹介します。
    「いものなえをななめにうえるのをはじめてしりました。水やりと草とりをわすれずにいつもがんばります。」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    学校を探検しました!(低学年)
    学校を探検しました!(低学年)17:502023年5月 (2)学校を探検しました!(低学年)投稿日時 : 17:50作成者39日(火)に学校探検を行いました。2年生が1年生に、学校にはどんなところがあるかを教えます。1年生をしっかりと並べ、一生懸命説明する2年生の姿がとても立派でした。新しい発見がたくさんあった楽しい探検になりました。

  • 2023-05-05
    令和4年度「教育課程特例校」に係る児童アンケート調査結果等の...
    令和4年度「教育課程特例校」に係る児童アンケート調査結果等の...05/012023年5月 (1)令和4年度「教育課程特例校」に係る児童アンケート調査結果等の公表について投稿日時 : 05/01作成者5カテゴリ:
    宇城市では平成18年度から「国際理解教育特区(教育課程特例校)」として文部科学省の認可を受け、小中学校では外国語(英語)の授業に充実に力を入れ、取り組んでいるところです。
    つきましては、令和4年度に実施しました外国語(英語)教育に関して、宇城市全体の児童アンケート結果および考察を公表いたしますので、ご参照ください。
    アンケート等の結果はこちら↓外国語(英語)の授業に関する児童用アンケート調査 (小川小学校).pdf5月

  • 2023-04-22
    いじめ防止対策
    いじめ防止対策

  • 2023-04-12
    令和5年度スタート
    令和5年度スタート10:042023年4月 (1)令和5年度スタート投稿日時 : 10:04学校サイト管理者4月10日。登校する2年生から6年生の教室には、
    子供たちの驚き、ワクワク、やる気を引き出すために先生たちが考えました。担任発表まで、だれが書いたか見破られないようにしました。喜んでくれたかな?きっと喜んでくれたでしょう。
    就任式で6人の先生を迎えました。
    続いて始業式。合言葉は、
    11日は入学式。27人の新入生を迎えました。全校児童161人でのスタートです。

  • 2023-03-29
    「小川小いじめ防止基本方針」の改訂について
    「小川小いじめ防止基本方針」の改訂について03/242023年3月 (1)「小川小いじめ防止基本方針」の改訂について投稿日時 : 03/24作成者3「宇城市いじめ防止基本方針」の改訂に伴い、「小川小いじめ防止基本方針」の改訂を行いました。子供たちが安心して過ごすことができますよう、ご一読ください。小川小いじめ防止基本方針(2月改訂).pdf【改訂のポイント】
    〇けんかやふざけ合いであっても、見えない所で被害が発生している場合もあるため、背景にある事情を調査し、児童の感じる被害性に着目して、いじめに該当するか否かを判断する。
    〇保護者は、児童がいじめを行うことのないよう、指導に努める。
    〇いじめは、単に謝罪を持って安易に解消することはできない。
    いじめが「解消している」状態
    ① いじめに係る行為が少なくとも3カ月を目安に止んでいること。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立小川小学校 の情報

スポット名
市立小川小学校
業種
小学校
最寄駅
【宇城】小川駅
住所
〒8690622
熊本県宇城市小川町西北小川1
TEL
0964-43-0041
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/ogawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立小川小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒