R500m - 地域情報一覧・検索

町立木脇中学校

(R500M調べ)
 

町立木脇中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-09
    2024年5月 (8)投稿日時 : 05/085/8 朝の愛拶運動
    2024年5月 (8)投稿日時 : 05/085/8 朝の愛拶運動投稿日時 : 05/08
    5/8(水)、初夏の清々し朝、
    恒例の生徒会「愛拶運動」
    が行われました。
    6

  • 2024-05-08
    2024年5月 (7)5/8 体育大会練習①
    2024年5月 (7)5/8 体育大会練習①投稿日時 : 16:30
    5/8(水)、いよいよ
    本格的に「体育大会の練習」が始まり
    ました。本日は、開会式の練習とグラウンドの草抜きを行いました。
    投稿日時 : 05/07

  • 2024-05-05
    2024年5月 (2)2024年4月 (15)5/1 体育大会「結団式」①
    2024年5月 (2)2024年4月 (15)5/1 体育大会「結団式」①投稿日時 : 05/01
    5/1(水)、5/19(日)開催予定の
    体育大会「結団式」を実施
    例年9月に実施していましたが、熱中症が心配されることから、今年度は5月に実施することにしました。
    年度替わりの準備する時間も十分とれませんが、体育大会の準備や練習、そして本番を通して、学級づくりや絆づくりにつながることを期待しています。
    (「結団式」②に続きます。ただいま準備中です。)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-04
    2024年5月 (1)5/2 「木脇中学校だより№3」発行
    2024年5月 (1)5/2 「木脇中学校だより№3」発行投稿日時 : 05/02
     5/2(木)、
    「木脇中学校だより№3」を発行
     今回は、
    特集として「生徒総会」
    を取り上げました。また、その他、
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    2024年4月 (9)4/20 学校参観日
    2024年4月 (9)4/20 学校参観日投稿日時 : 04/20
    4/20(土)、今年度初めての
    「学校参観日」を実施
    しました。多くの保護者が参観に訪れ、新任の先生の授業や学級担任の懇談に参加されました。4/16 避難訓練投稿日時 : 04/16
    4/16(火)、
    地震を想定した「避難訓練」
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    2024年4月 (2)4/9 「R6-木脇中学校だより№1」発行
    2024年4月 (2)4/9 「R6-木脇中学校だより№1」発行投稿日時 : 16:30
     4/9(火)、
    「R6-木脇中学校だより№1」を発行
    今回は、

    年度当初に策定した「グランドデザイン」、
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    R6 行事・活動 等
    R6 行事・活動 等2024年4月 (1)令和6年度 木脇中学校「グランドデザイン」策定投稿日時 : 04/01
     このたび、令和6年度 木脇中学校
    「グランドデザイン」
    策定しました。
    ※ 詳細はコチラ → R6-木脇中学校グランドデザイン.pdf{{options.unlikeCount}}
    {{options.unlikeCount}}学校の概要
    続きを読む>>>

  • 2024-04-01
    2024年4月 (0)2024年3月 (15)3/28 令和5年度「離任式」
    2024年4月 (0)2024年3月 (15)3/28 令和5年度「離任式」投稿日時 : 03/28
    3/28(木)、令和5年度
    「離任式」
    を実施しました。今回の定期異動等で本校から、教頭をはじめ10名の先生方が転出されます。
    10名の先生方、本校のためにご尽力いただきありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りしています。
    【職員室での職員との別れ】
    続きを読む>>>

  • 2024-03-24
    2024年3月 (11)保護者も平日にもかかわらず出席され、3年職員とともに、卒業を祝いました。
    2024年3月 (11)保護者も平日にもかかわらず出席され、3年職員とともに、卒業を祝いました。3/12 思春期ピアカウンセリング講座投稿日時 : 03/12
    3/12(火)、卒業を間近に控えた3年生は、
    県立看護大学別科助産専攻が実施する「思春期ピアカウンセリング講座」
    を受講しました。
    はじめに、思春期の「男女の身体の変化」や「性的欲求などこころの変化」、「LGBT」、「デートDV」「性感染症」などについて学び、「よりよい関係を築くためには」をテーマに、ディスカッションを行いました。
    後半は、妊婦ジャケットを身に付けて「妊婦体験」したり、赤ちゃん模型を抱っこして「赤ちゃんのお世話」したりして、妊婦さんの大変さを体感しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    2024年3月 (10)3/21 卒業式(追加)
    2024年3月 (10)3/21 卒業式(追加)投稿日時 : 03/21
    3/21(木)、先日の卒業式にインフルエンザで出席できなかった卒業生を対象に、
    追加の卒業式を実施
    しました。
    保護者も平日にもかかわらず出席され、3年職員ととものに、卒業を祝いました。
    【卒業証書授与】
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立木脇中学校 の情報

スポット名
町立木脇中学校
業種
中学校
最寄駅
宮崎神宮駅
住所
〒8801100
宮崎県東諸県郡国富町大字木脇1707
TEL
0985-75-2559
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4143/
地図

携帯で見る
R500m:町立木脇中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年11月10日14時25分34秒