R500m - 地域情報一覧・検索

町立本庄中学校

(R500M調べ)
 

町立本庄中学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-22
    2025年7月 (5)1学期 終業の日
    2025年7月 (5)1学期 終業の日投稿日時 : 11:16
    7月に入って猛暑日が続いた1学期も22日(火)に終業の日を迎えました。
    本日の終業式はオンラインで行われ、各学年の代表による1学期の振り返りが発表されました。
    みなさんの1学期の振り返りはどうですか?
    新しいことにチャレンジした人や、もっと頑張ればよかったなぁと思っている人もいることでしょう。
    40日間の夏休み、普段できないことにもチャレンジしながら、事故なくケガや病気に十分注意しながら健康で安心・安全な夏休みを過ごしてくれることを願っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-19
    2025年7月 (4)7月17日(木)の給食投稿日時 : 07/17★7月17日(木)の献立★
    2025年7月 (4)7月17日(木)の給食投稿日時 : 07/17
    ★7月17日(木)の献立★
    麦ご飯 牛乳 わかめスープ ビビンバ
    (宮崎県産)米 豚肉
    今日は「ひむか地産地消献立」でビビンバです。国富町産のきゅうりを使っています。ビビンバは韓国料理で、味付けした肉や野菜をごはんにのせ、混ぜて食べる料理です。白菜キムチも入っていて、コチュジャンという調味料を使っているので、少しピリ辛です。ピリ辛料理は、今日のような暑い日でも食が進みますね。しっかり食べて、元気に過ごしてほしいです。
    (宮崎県産)米 豚肉
    続きを読む>>>

  • 2025-06-24
    2025年6月 (3)教育実習始まる
    2025年6月 (3)教育実習始まる投稿日時 : 06/23
     6月23日(月)から2週間にわたって教育実習が行われています。
    教育実習生の専門教科は社会で、3年1組で実習を行っています。
    初めて授業を行うということもあり、緊張されているでしょうが、2週間頑張ってくださいね。【桜咲く大作戦】私立高等学校説明会投稿日時 : 06/20
    6月20日(金)に私立高等学校の説明会が開催されました。
    高等学校の先生方から直接お話を聞いて、より新しく正確な情報を皆さんに知ってもらおうと3年生の先生方が企画しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-06
    2025年6月 (0)2025年5月 (6)令和7年度地区中学校総合体育大会に向けて
    2025年6月 (0)2025年5月 (6)令和7年度地区中学校総合体育大会に向けて投稿日時 : 05/29
    5月29日(木)に今週末より始まる地区中学校総合体育大会に向けた激励式が体育館で行われました。
    キャプテンからの意気込みを聞いて各チームや選手の意気込みがよく伝わってきました。
    「悔いを残すことなく」全力で試合に臨んでください。
    ひとつでも多くの競技や選手が県大会、九州大会へとつながってくれることを祈っています。がんばれ本庄中!
    減量麦ごはん 牛乳 五目うどん 五穀豆のだしマヨ和え
    続きを読む>>>

  • 2025-05-29
    2025年5月 (5)5月23日(金)の給食投稿日時 : 05/23★5月23日(金)の献立★
    2025年5月 (5)5月23日(金)の給食投稿日時 : 05/23
    ★5月23日(金)の献立★
    麦ご飯 牛乳 わかめスープ 国富ビビンバ
    (国富町産)えのきたけ きゅうり にら
    「ビビンバ」は韓国料理のひとつで、味付けをした肉や野菜をごはんにのせ、混ぜて食べます。
    調味料にコチュジャンが使われているので、少しピリ辛で、暑い日でも食べやすいメニューです。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-20
    2025年5月 (3)第79回 体育大会
    2025年5月 (3)第79回 体育大会投稿日時 : 05/18
    4月22日の結団式から約1ヶ月。5月18日(日)に第79回体育大会が行われました
    各団の団長・副団長、リーダーを中心に『みんなが役目に責任をもってつなぐ絆のバトン』の大会スローガンのもと力を一つにして競技・応援を競いました。
    当日早朝に雨が降り天候が心配されましたが、みんなの熱意で競技・応援が繰り広げられ、数多くの名場面が生まれました。競技の部、応援の部、それぞれに勝負が決しましたが、杉崎大会実行委員長のことばや解団式での各団の団長のことばに胸が熱くなる大会となりました。体育大会全体練習投稿日時 : 05/13
    1週間後に迫った体育大会に向けて、練習にも熱が入っています。
    全体練習では各団での応援や国富音頭、開閉会式等の練習をしたり、各学級では応援歌の練習をしたりして頑張っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-04
    2025年5月 (1)1年生、総合的な学習の時間スタート❗
    2025年5月 (1)1年生、総合的な学習の時間スタート❗投稿日時 : 05/01
    5月1日(木)より、1年生で総合的な学習の時間がスタートしました。まずは「探究学習とは?」「SDGsとは?」など、これからの学習に見通しをもつ活動を行いました。これから1年間、国富町のよいところを発見し、「くにとみ博士」を目指していこう❗

  • 2025-04-08
    2025年4月 (1)令和7年度 第1学期始業の日
    2025年4月 (1)令和7年度 第1学期始業の日投稿日時 : 15:23
    4月8日(火)は令和7年度第1学期の始業の日でした。
    新しく本庄中に赴任された先生方の新任式では岩元さんが歓迎の言葉を、始業式では日髙さんが新年度の抱負を発表してくれました。
    みなさん、新しい学級はどうですか?
    二度と巡り合わせのない学級のみんなです。
    よい出会いをして、1年間楽しい生活を送ってくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    2025年2月 (15)いろいろな食べ物から
    2025年2月 (15)いろいろな食べ物から投稿日時 : 14:25
    2月25日(月)の給食
    減量麦ご飯 牛乳 カレーうどん じゃことひじきの和え物
    (宮崎県産)米 鶏肉 にんじん えのき
    食べ物には、いろいろな栄養素が含まれています。そして、食べ物によって含まれる栄養素の割合が
    違います。私たちは、この食べ物を食べることで、命を保ったり、活動したり、成長したりしていま
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    2024年12月 (1)寒い季節にピッタリ
    2024年12月 (1)寒い季節にピッタリ投稿日時 : 12/02
    12月2日(月)の給食
    麦ご飯 牛乳 白菜スープ マーボー丼
    (宮崎県産)米 白菜 しいたけ 豚肉 えのき
    (国富町産)にら
    体を温めてくれる食べ物といえば、どんな食べ物を思い浮かべますか?多くの人が思い浮かべるのは
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

町立本庄中学校 の情報

スポット名
町立本庄中学校
業種
中学校
最寄駅
宮崎神宮駅
住所
〒8801100
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6072
TEL
0985-75-2557
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4141/
地図

携帯で見る
R500m:町立本庄中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月10日11時02分48秒