R500m - 地域情報一覧・検索

町立木脇中学校

(R500M調べ)
 

町立木脇中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-11
    2024年3月 (6)2024年2月 (15)3/8 卒業式に向けて、着々と
    2024年3月 (6)2024年2月 (15)3/8 卒業式に向けて、着々と投稿日時 : 03/09
    38/(金)、送別行事が終わった放課後、校内では卒業式に向けて、着々と準備が進んでいます。
    【卒業生へのメッセージ】
    【吹奏楽部】3/8 生徒会送別行事投稿日時 : 03/08
    3/8(金)、
    「生徒会主催の送別行事」
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    2024年2月 (6)2/9 「手洗い運動」実施中
    2024年2月 (6)2/9 「手洗い運動」実施中投稿日時 : 02/09
    2/9(金)、生活保体委員会が、登校時の
    「手洗い運動」
    を展開しています。3年生が受験シーズの中、校内でコロナやインフルエンザに感染「しない・させない」ように呼びかけています。手洗い大臣の関谷委員長、よろしくお願いします。

  • 2024-02-09
    2024年2月 (5)2/7 登校風景
    2024年2月 (5)2/7 登校風景投稿日時 : 02/07
    2/7(水)、寒さも和らぎ、校内の桜の花もほころび始め、春の息吹を感じる今日頃です。
     毎週水曜日は生徒会「愛拶運動」の日。今日も多くの生徒が早朝からあいさつ運動に参加し、気持ちの良い朝になりました。2/6 ぶらり参観2/6投稿日時 : 02/06
    2/6(火)、昨日までの雨も上がり、久しぶりの晴天です。3年生は、明日が県立高校推薦入試です。授業中の表情は真剣そのものです。
    【1B音楽】
    【2B数学】
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    2024年2月 (3)2/2 「みやざきの人づくり・地域づくりフォーラム」
    2024年2月 (3)2/2 「みやざきの人づくり・地域づくりフォーラム」投稿日時 : 02/02
    2/2(金)、県教委主催で
    「みやざきの人づくり・地域づくりフォーラム」
    が開催されました。会場とオンラインで300名が参加しました。
    その中で、
    「木脇地区のコミュニティー・スクールの実践」を木脇小の芳野教頭が行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    2024年1月 (8)1/9 3学期始業式
    2024年1月 (8)1/9 3学期始業式 1/9(火)、3学期始業の日、朝一で
    「始業式」を実施
    しました。3年生は高校入試が近づいていることや、2・3年生は11(木)・12(金)に実力テストが控えていることもあり、念のために
    校長室からオンラインで実施
     校長式辞では、年初の能登半島地震の悲惨さや航空機の衝突事故の軌跡の脱出劇を通して、「避難訓練」や「日頃の準備」の大切さを話し、天災にしろ、事故にしろ、学習にしろ、部活動にしろ、普段から地震や台風、交通事故、入試、大会などは
    必ずやってくるものと思って、それに対応できるように万全の準備しておく
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    2023年12月 (22)2023年12月 (14)12/13 自主研修③二条城CP
    2023年12月 (22)2023年12月 (14)12/13 自主研修③二条城CP12/13(水)、京都市内ではどの班とも会いませんでしたが、
    「二条城のチェックポイントCP」
    には全班、無事到着しました。12/13 班別自主研修②ぶらり探索12/13(水)、班別自主研修の様子を画像に収めようと、京都市内を探索して回りましたが、誰一人とも出会いませんでした。
    【高台寺】

  • 2023-12-28
    【サッカー部2年、徳満君】
    【サッカー部2年、徳満君】
          県選抜チームの一員として全国大会参加

  • 2023-12-11
    国富町立
    国富町立
    木脇中学校
    宮崎県東諸県郡国富町大字木脇1707
    投稿日時 : 12/10
    国富町役場の企画政策課くにとみPR係の担当の方から、プレスリリースしていただきました。
    投稿日時 : 15:00
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    2023年11月 (28)11/28 みやざき学習状況調査1年
    2023年11月 (28)11/28 みやざき学習状況調査1年投稿日時 : 11/28
    11/28(火)、1年生は今日と明日の二日間、
    「みやざき学習状況調査」

    実施されます。
    昨年度までは2年生が対象でしたが、今年からは1年生が対象となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-26
    2023年10月 (25)10/24 県教委(中部教育事務所)来校
    2023年10月 (25)10/24 県教委(中部教育事務所)来校投稿日時 : 10/24
    10/24(火)、県教委の「
    中部教育事務所が来校」
    され、授業を参観されました。事務所の所長は、木脇小の教頭もしたことから、木脇に思い入れがあり、本年度2度目の来校です。
    授業参観では、教頭当時を思い出し、気さくに生徒に声をかけながら、教室を回りました。
    参観が終わり、
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立木脇中学校 の情報

スポット名
町立木脇中学校
業種
中学校
最寄駅
宮崎神宮駅
住所
〒8801100
宮崎県東諸県郡国富町大字木脇1707
TEL
0985-75-2559
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4143/
地図

携帯で見る
R500m:町立木脇中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年11月10日14時25分34秒