R500m - 地域情報一覧・検索

市立垣生中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市西垣生町の中学校 >市立垣生中学校
地域情報 R500mトップ >古泉駅 周辺情報 >古泉駅 周辺 教育・子供情報 >古泉駅 周辺 小・中学校情報 >古泉駅 周辺 中学校情報 > 市立垣生中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立垣生中学校 (中学校:愛媛県松山市)の情報です。市立垣生中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立垣生中学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-07
    松山市総体壮行会
    松山市総体壮行会2025年6月6日 17時46分
    本日午後、松山市総体壮行会を行いました。吹奏楽部の演奏に乗って各部の選手が力強い行進で入場しました。
    各部の決意表明や選手宣誓には、選手それぞれの思いが込められており、引き締まった雰囲気で市総体に臨めそうです。
    果敢に挑戦する選手たちに、エールを送りたいと思います。591592

  • 2025-05-28
    2年生スキル学習
    2年生スキル学習2025年5月28日 19時49分
    2年生が、職場体験学習に向けての準備を進めています。今日は、体験後お世話になった職場にお届けする、お礼状の書き方練習に取り組みました。今後マナー講座などもあり、接遇等のスキル向上が期待されます。588

  • 2025-05-27
    5月26日(月)学級活動
    5月26日(月)学級活動2025年5月26日 18時00分
    学級活動で、「垣生中学校と地域の方々とのつながりを広げたり、強くしていくためにどうすればよいのか」ということについて話合い活動を行いました。
    それぞれが故郷である垣生のことを想い、どのように地域の方々と関わっていけば、もっと垣生が素敵な街になるのかを考える良い機会となりました。586587

  • 2025-04-28
    参観日
    参観日2025年4月27日 09時24分
    4月26日(土)は参観日で、多くの保護者の皆様に御参観いただきました。
    新学期が始まって2週間と少しが過ぎたところですが、子どもたちも新しい学級での生活に慣れてきた様子が見られています。一年間協力し合い、自らの成長につなげてほしいと思います。573

  • 2025-04-25
    修学旅行、最後の食事です
    修学旅行、最後の食事です2025年4月24日 19時30分
    搭乗準備を終え、最後の食事を済ませました。
    食事の度に、作ってくださった方々、生産者の方々への感謝の気持ちを改めて感じる修学旅行でした。
    この後、20:15の松山行きの飛行機に乗り、愛媛に帰ります。
    その後、タクシーにて帰宅の予定です。5715720

  • 2025-04-24
    琵琶湖との別れ
    琵琶湖との別れ2025年4月24日 08時45分
    部屋の片付けも完了してバスへの移動です。生徒「ホテル生活楽しかったな〜!琵琶湖の素晴らしい景色ともお別れか〜。」と名残惜しそうに語っていました。みんな充実した時間をホテルで過ごせたようです。566567

  • 2025-04-20
    キャリアパスポート
    キャリアパスポート2025年4月18日 18時19分
    今日は1年生がはじめてキャリアパスポートに取り組みました。
    小学校の生活を振り返り、これからの将来を考える、とても有意義な時間となっていました。
    これからも自分自身と向き合えるこの時間を大切にできるといいですね。5550

  • 2023-10-04
    職場体験学習 その1
    職場体験学習 その12023年10月4日 08時00分
    9月中旬、2年生が職場体験学習に行きました。
    販売店や病院、ペットショップ、幼稚園など
    地域のたくさんの企業さんに御協力をいただき
    充実した活動を行うことができました。
    実際に職場で働く体験を通して、
    続きを読む>>>

  • 2023-09-28
    <<弁論大会 >>
    <<
    弁論大会 >>
    祝 全国大会へ Oさん 高円宮杯第75回全日本中学校英語弁論大会の県大会 第2位https://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20230923-OYTNT50180/<< プログラミング
    >> 祝 全国中学高等学校ライフイズテックレッスンコンテスト2022冬3年Mさん 優秀賞https://info.lifeistech-lesson.jp/contest/22winter/results総練習 その12023年9月28日 08時00分
    水曜日、運動会に向けて総練習を行いました。
    本番さながらに、みんな一生懸命、
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    運動会 ブロック応援合戦の練習Part2
    運動会 ブロック応援合戦の練習Part22023年9月26日 17時45分
    ブロックの応援合戦の練習も徐々に盛り上がりを見せています。放課後は
    年生リーダーたちが、練習の反省をしたり、もっと工夫できないか、話し合いを行っています。動画に撮って確認したり、使う音楽を考えたり、それぞれのブロックで精一杯頑張っています。
    後輩への指示も少しずつうまくなっています。154155

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立垣生中学校 の情報

スポット名
市立垣生中学校
業種
中学校
最寄駅
古泉駅
住所
〒7918044
愛媛県松山市西垣生町418
TEL
089-972-5775
ホームページ
https://habu-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立垣生中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月20日23時32分43秒