R500m - 地域情報一覧・検索

町立城辺中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県南宇和郡愛南町の中学校 >愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲の中学校 >町立城辺中学校
地域情報 R500mトップ >宿毛駅 周辺情報 >宿毛駅 周辺 教育・子供情報 >宿毛駅 周辺 小・中学校情報 >宿毛駅 周辺 中学校情報 > 町立城辺中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立城辺中学校 (中学校:愛媛県南宇和郡愛南町)の情報です。町立城辺中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立城辺中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-25
    海外研修事業写真展(R5.10.30~11.10)
    海外研修事業写真展(R5.10.30~11.10)2023年10月25日 13時09分
    夏休みに行われた愛南町海外事業の写真展が以下の日程で開催されます。お時間がありましたら、ぜひ足をお運びください。
    《 開催期間 》 令和5年10月30日(月)午後1時~11月10日(金)午後5時
    《 開催場所 》 愛南町役場本庁 1階 エントランスホール118

  • 2023-10-23
    ふるさと講演会
    ふるさと講演会2023年10月23日 15時31分
    10月23日(月)の3校時に、「ふるさと講演会」を行いました。愛南町岩水出身で、城辺中学校の卒業生でもある高砂熱学工業株式会社代表取締役社長の小島和人氏を講師にお招きし、「愛南町と環境について」という演題で生徒に話をしていただきました。
    会社としてどのようなことに取り組んでいるかだけではなく、環境への配慮やふるさとへの貢献など様々な視点から分かりやすく話をしていただきました。生徒たちは講演を聞いて、将来に向けて新しい視点を見つけることができたのではないかと思います。講師の小島和人様、ありがとうございました。117

  • 2023-10-22
    合唱練習
    合唱練習2023年10月20日 15時23分
    10月20日(金)の6校時に、ブロック別に合唱練習をしました。今日は赤ブロックが音楽室で、黄ブロックが体育館で練習をしました。全体で練習をしたり、パート別で練習したりしました。パートリーダーがアドバイスをしながら進めました。日々歌声がよくなっています。116

  • 2023-10-20
    昼休み合唱練習
    昼休み合唱練習2023年10月19日 16時11分
    今日も昼休みにパート別で合唱練習をしました。3年生が全体に指示したり、アドバイスをしたりして進めています。文化祭当日の合唱をお楽しみに!!114115

  • 2023-10-14
    null
    0校区別人権・同和教育懇談会2023年10月13日 13時41分
    令和5年度10月
    10月13日(金)の午後に「校区別人権・同和教育懇談会」が行われました。5校時には、各学級で道徳の授業が行われました。身の回りにある様々な差別事象について考えることができました。
    6校時には、リモートで各教室をつなぎ、生徒会役員を中心とした話合いをしました。「居心地の良い学校づくり」を実現させるためにそれぞれに何ができるか話し合うことによって、人権について考え、自分や周りの人の人権について見つめ直す機会を作ることができました。111112

  • 2023-10-07
    海外研修報告会
    海外研修報告会2023年10月6日 14時06分
    10月5日(木)の夕方から、愛南町役場で「海外研修報告会」が行われました。引率教員が研修全体の報告をした後、参加した生徒がオーストラリアで撮影した写真を紹介しながら、研修での思い出を話しました。多くの思い出があるため、語りつくせなかったと思いますが、参加した保護者や関係教職員には研修の充実した様子がよく伝わりました。
    城辺中学校の文化祭でも、「海外研修報告会」を行う予定です。お楽しみに!!108109

  • 2023-09-27
    null
    0運動会~騎馬戦&フープガール~&文化祭説明集会2023年9月25日 08時15分
    騎馬戦は、ブロック対抗で行われました。それぞれがしっかり騎馬を組んで、熱い戦いが繰り広げられました。
    女子によるフープガールでは、フラフープを指示された形で活用して競技をしました。難しいところもありましたが、練習時よりもスムーズに進めることができました。
    9月22日(金)に文化祭説明集会が行われました。10月に実施される文化祭の主な内容を担当生徒が説明したり、グループでの活動の班編成をしたりしました。10月から本格的に準備に入ります。お楽しみに!!104

  • 2023-09-24
    運動会~城辺競輪&ちょっと拝借~
    運動会~城辺競輪&ちょっと拝借~2023年9月22日 15時42分
    城辺中運動会の伝統競技「城辺競輪」では、出場選手それぞれがすばらしい走りを見せました。3年生は退場時に音楽に合わせて楽しく行進していました。
    女子の「ちょっと拝借」では、選んだカードに書いてある指示に従って、物を運んだり、人と一緒にスキップをしながらゴールしたりしました。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。103

  • 2023-09-22
    null
    0
    0
    0運動会~応援合戦&PTA競技~2023年9月21日 07時55分
    運動会後半は応援合戦でスタートしました。各ブロックが今までの練習の成果を発揮してすばらしいパフォーマンスを披露しました。実際の映像は、トップページに埋め込んでいる
    YouTubeで御覧ください。
    PTA競技「大綱合戦・ワッショイ!」では、来ていただいた保護者の方々も参加しての戦いでした。次の競技に待機していた生徒も急遽参加して盛り上がりました。101102
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    画面右上から再生リストを表示できます!!
    画面右上から再生リストを表示できます!!運動会動画2023年9月19日 12時51分
    9月10日(日)に開催された「城辺中運動会」のスライドショーと応援合戦のビデオをYouTubeにアップし、ウェブサイトにも埋め込んで公開しました。ぜひ御視聴ください。
    動画画面右上の「1/2」のところをクリックまたはタップすると、再生リストが表示されます。100

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

町立城辺中学校 の情報

スポット名
町立城辺中学校
業種
中学校
最寄駅
宿毛駅
住所
〒7984131
愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
TEL
0895-72-0547
ホームページ
https://johen-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立城辺中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月20日23時32分43秒