「情報モラルを伝授!9年生が前期課程に授業!」」
2025年9月16日(火)
3時間目に9年生が技術科の授業で学んだ情報機器の使い方や情報モラルについて前期課程の児童に授業を行いました。
学年に合わせて興味をひくように、クイズ形式にしたり、スライドにまとめたして分かりやすく説明していました。
聞いている児童も、いつもとは違う9年生先生の話を真剣に聞いていました。
「インターネットは便利だけど危険なことが分かりました。」「パスワードは他の人に見せない・教えないようにしたい。」「自分の写真や場所が分かる写真などものせるといけないことが分かった」。「クイズは全問正解しなかったけど楽しかったしよく分かりました。」「スマホやゲームも時間を決めて長い時間しないように使っていきたい。」
続きを読む>>>