R500m - 地域情報一覧・検索

丹波市観光協会

(R500M調べ)
丹波市観光協会 (観光協会・旅館組合:兵庫県丹波市)の情報です。丹波市観光協会 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

丹波市観光協会のホームページ更新情報

  • 2023-11-11
    愛宕山 常瀧寺
    愛宕山 常瀧寺
    11月になり、丹波もみじめぐり 第十一番『愛宕山 常瀧寺』の紅葉が始まりました。 と、お知らせしておりましたが、11月6...

  • 2023-11-07
    丹波もみじめぐり 第一番『西天目瑞巌山 高源寺』の紅葉が始まりました。 11月になり高源寺の紅葉は急・・・
    丹波もみじめぐり 第一番『西天目瑞巌山 高源寺』の紅葉が始まりました。 11月になり高源寺の紅葉は急に色づいてきまし...
    常瀧寺もみじ祭
    開催日:2023年11月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日) 時 間:10:00~16:00 催し内容

  • 2023-11-03
    お正月餅のご注文を賜ります!
    お正月餅のご注文を賜ります!
    自然豊かな地元産のもち米を100%使用したおいしいつきたて餅をお届けします。 【ご注文の締め切り】    12月10日(...
    『丹波布展』 手紡ぎのぬくもり!
    綿を手で紡ぎ、身近な草木で糸を染め、緯(よこ)糸に一部絹糸を使いながら織りあげる丹波布。そんな丹波布の技術は、丹波布技術...
    円通寺
    丹波もみじめぐり 第二番『永谷山 円通寺』のもみじまつり開催中です! 11月2日の紅葉の様子です⇩ 円通寺はこちらから
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    第7回フードドライブ開催のお知らせです。
    第7回フードドライブ開催のお知らせです。
    とき:2023年11月12日㈰ 午前10時~午後4時 おうちで余ってる食料品をご提要ください❣ ところ:ゆめ広場特設会場...
    黒井城まつり
    国指定文化財(史跡)黒井城跡を有する 丹波市春日町黒井地区では、 「郷土の歴史的文化遺産を学び、後世に文化を伝承する場作...
    丹波市観光協会の 市内4ヵ所の観光案内所を中心に ご案内しておりますので、このパンフレットを手に、ぜひぜひ 新木クンと一...
    2023年11月11日(土) ~ 2023年11月11日(土)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-28
    ごきげんマルシェ 開催のお知らせ
    ごきげんマルシェ 開催のお知らせ
    丹波黒大豆枝豆オーナー制度 丹波ごきげん俱楽部 の『ごきげんマルシェ』が開催されます! 表示 ショップニュース

  • 2023-10-25
    第25回アグリフェスタ inおおじ
    第25回アグリフェスタ inおおじ

  • 2023-10-24
    第7回フードドライブ開催のお知らせです。
    第7回フードドライブ開催のお知らせです。
    とき:2023年11月12日㈰ 午前10時~午後4時 おうちで余ってる食料品をご提要ください❣ ところ:ゆめ広場特設会場...
    ~どこか懐かしく、やさしいまちへ~ 佐治宿場町をゆったりと!...
    2023年11月18日(土) ~ 2023年11月26日(日)
    2023’常瀧寺の大イチョウ(ライトアップ&ナイトハイク)
    . .
    続きを読む>>>

  • 2023-10-22
    第14期丹波布伝承館 長期教室 伝習生募集中!
    第14期丹波布伝承館 長期教室 伝習生募集中!
    国の選択無形文化財であり、丹波市の伝統文化である「丹波布」 丹波布伝承館では、丹波の四季を通して伝統技術の「紡ぐ」「染め...
    2023年10月01日(日) ~ 2023年11月17日(金)
    第14期丹波布伝承館 長期教室 伝習生募集中!
    国の選択無形文化財であり、丹波市の伝統文化である「丹波布」 ...

  • 2023-10-19
    大路ファーマ-ズマ-ケット大路野菜の直売会とランチ
    大路ファーマ-ズマ-ケット大路野菜の直売会とランチ
    10月21日(土) 11~14時   三尾荘にて(丹波市春日町松森908、0795-75-1777)

  • 2023-10-18
    初手思慕里酒祭
    初手思慕里酒祭
    日本酒シーズン到来を告げる蔵開き直売会「初手思慕里酒祭」のお知らせです。 早生の品種、「五百万石」で醸した、キレが良くフ...
    清住コスモス園
    清住コスモス園は 10月22日まで開園しています ✽.。.:*公開日:9月25日~10月29日(日)    コスモスまつ...EVENT黒井城まつり
    国指定文化財(史跡)黒井城跡を有する 丹波市春日町黒井地区では、 「郷土の歴史的文化遺産を学び、後世に文化を伝承する場作...
    新木宏典さんが丹波市をご紹介!
    続きを読む>>>

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | next >>

丹波市観光協会 の情報

スポット名
丹波市観光協会
業種
観光協会
最寄駅
【丹波】柏原駅
住所
〒6693309
兵庫県丹波市柏原町柏原1
TEL
0795-72-2340
ホームページ
https://www.tambacity-kankou.jp/
地図

携帯で見る
R500m:丹波市観光協会の携帯サイトへのQRコード

丹波市観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット

2019年04月10日23時18分19秒