R500m - 地域情報一覧・検索 市立福栄小学校

市立福栄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県萩市の小学校 >山口県萩市福井下の小学校 >市立福栄小学校
地域情報 R500mトップ >長門大井駅 周辺情報 >長門大井駅 周辺 教育・子供情報 >長門大井駅 周辺 小・中学校情報 >長門大井駅 周辺 小学校情報 > 市立福栄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福栄小学校 (小学校:山口県萩市)の情報です。市立福栄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立福栄小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-02
    『鯉のぼり』

    鯉のぼり』
    2023年5月1日(月)
    5月の青空の中、爽やかな風を受けて、鯉のぼりが泳いでいます。元気に成長していく子どもたちを鯉のぼりが見守っています。

    月頭集会』
    続きを読む>>>

  • 2023-04-30
    新入生を迎える会
    新入生を迎える会
    】2023年4月26日(水)
    4月26
    日(水)、小学部1年生5名と中学部1年生2名を迎える会が本校体育館でありました。会は中学部の生徒会執行部と小学部の運営委員会が企画運営しました。全員参加のじゃんけん列車やクイズで盛り上がりました。新入生一人ひとりのインタビューもあり、温かな雰囲気で楽しい時間を過ごすことができました。これからみんな仲良く楽しい学校をつくってほしいと思います。
    クラブ活動
    】2023年
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    【令和4年度修了式】
    【令和4年度修了式】
    2023年3月24日(金)
    令和4年度の修了式を行いました。各学級の代表者へ修了書が渡されました。修了書を受け取る姿はとても立派でした。その後、校長先生から春休みの宿題が3つ出されました。4月7日には、宿題をやり遂げた皆さんに会えることを楽しみしています。

  • 2023-03-19
    【卒業式(小学部)】
    【卒業式(小学部)】
    2023年3月17日(金)
    本日、小学部部卒業証書授与式が行われました。
    【学校運営協議会】
    2023年3月14日(火)
    14日(火)本年度、最後の学校運営協議会が開かれました。学校から本年度の学校評価書や来年度の主な行事予定について説明がありました。その後、2つのグループに分かれ「今ある行事の中で地域連携をさらに深めていくアイデア」について協議を行いました。様々な意見や改善策が提案されました。来年度、すぐに実行できそうな提案も多くありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    【LTP(中学部)】
    【LTP(中学部)】
    2023年3月10日(金)
    3月10日(金)、中学部2年生がリトルティーチャーとして小学部の児童を教えました。1・2年生は音楽、3・4年生は理科、5・6年生は英語の授業を行いました。各教室では、小学生と中学生の楽しい声が聞かれ、笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました。
    【卒業式(中学部)】
    2023年3月9日(木)
    本日、中学部卒業証書授与式が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    【6年生を送る会(小学部)】
    【6年生を送る会(小学部)】
    2023年3月3日(金)
    6年生を送る会がありました。1~5年生の出し物は、この1年間頑張ってきた6年生への感謝の気持ちが込められていました。5年生は、福栄小中学校の伝統を引き継ぐのだという気持ちで集会の企画・運営にあたりました。6年生にとって思い出に残る心温まる集会になりました。
    【3年生を送る会(中学部)】
    2023年3月2日(木)
    3月2日(木)、3年生を送る会がありました。新生徒会として初めての大きな生徒会行事です。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    【長縄練習】
    【長縄練習】
    2023年2月16日(木
    ふくえっ子タイム(業間)に全校児童での長縄の練習がありました。1年生もこれまでの練習で上手に跳べるようになっています。2月27日(月)縄跳び大会に向けて、さらに記録を伸ばしていきましょう
    2023年2月14日(火
    2月14日(火)中学部2年生が林業プロジェクトの活動として、中庭に小屋を建てました。萩森倫館の方や建築会社の方のご協力により立派な建物ができています。2月20日(月)、18時からはあぶビジョンで放送予定です。

  • 2023-02-12
    【立志式】
    【立志式】
    2023年2月10日(金
    2月10日(金)中学部2年生の立志式をPC室でありました。それぞれ、立志についての作文を書くなど、立志式を迎える心構えをもって臨みました。式では、一人ひとりから誓いの言葉が述べられました。今回の決意や志を胸に、来年度は最高学年として更なる活躍が期待されます。
    【2分の一成人式】
    2023年2月10日(金
    2月10日(金)、小学部4年生が保護者をお招きして、10歳を節目にした「2分の1成人式」を行いました。今までの10年間を振り返り、将来を考え、今まで大切に育ててくれた家族に感謝の気持ちを伝える会になりました。小学部3年生は、司会・進行の役割を果たしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    【小学部一日入学】
    【小学部一日入学】
    2023年2月7日(火


    に、一日入学が行われ、新入学児5名が参加しました。親子で給食を食べた後、1年生と一緒に活動しました。そして、萩警察署から講師をお招きして、5年生と交通ルールや横断歩道の正しい渡り方など交通安全について学びました。立派な1年生になれると思いますよ。
    【卒業制作】
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3

市立福栄小学校 の情報

スポット名
市立福栄小学校
業種
小学校
最寄駅
長門大井駅
住所
〒7580212
山口県萩市福井下4360-1
TEL
0838-52-0004
ホームページ
http://edu.city.hagi.lg.jp/fukue-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立福栄小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月06日13時18分40秒


月別記事一覧