R500m - 地域情報一覧・検索 日本書道美術館

日本書道美術館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都板橋区の博物館・美術館 >東京都板橋区常盤台の博物館・美術館 >日本書道美術館
地域情報 R500mトップ >【板橋】ときわ台駅 周辺情報 >【板橋】ときわ台駅 周辺 遊・イベント情報 >【板橋】ときわ台駅 周辺 博物館・美術館情報 > 日本書道美術館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

日本書道美術館のホームページ更新情報

  • 2025-03-06
    閉幕間近! 新春特別展
    閉幕間近! 新春特別展
    新収蔵作品展
    令和3年3月21日(日)~4月11日(日)
    令和2年度中に受贈した作品をご紹介します。
    昨年はコロナ禍にもかかわらず、当館に作品をお寄せいただきました。ご厚情に厚く御礼申し上げます。
    主な展示作家;師田久子氏より昨年の個展発表作、六曲屏風、額装の大作合計4点。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-15
    2025年2月12日書道を学ぶなら・本年4月27日開講 書道大学講座第63期生受講入学受付中
    2025年2月12日
    書道を学ぶなら・本年4月27日開講 書道大学講座第63期生受講入学受付中
    せっかく書道を学ぶなら、楽しくそしてきちんと学べる美術館の講座が最適です。
    特設講座書道大学63期、入学お申込みが始まっております。
    2025年2月12日
    日本書道美術館を応援してください。日本書道美術館参与を委嘱します
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    2025年1月16日楽しく書道を正しく学びましょう・本年4月27日開講 書道大学講座第63期生受講入・・・
    2025年1月16日
    楽しく書道を正しく学びましょう・本年4月27日開講 書道大学講座第63期生受講入学受付中
    特設講座書道大学63期は、入学お申込みが始まっております。
    4月27日(日)に入学式、オリエンテーション、視聴覚授業などを行い、5月には本格的授業にはいりましす。是非この機会をお見逃しなく。
    2025年1月16日
    今、書道がカッコいい ‐ 日本書道美術館の書道講座が最適です
    続きを読む>>>

  • 2025-01-16
    美術館で働きませんか? 事務職員急募
    美術館で働きませんか? 事務職員急募
    美術館にしかない沢山の面白いことが体験できます。

  • 2025-01-02
    年末年始休館について
    年末年始休館について
    12月28日から1月7日まで休館となります。
    ご不便をお掛け致しますが何卒ご理解ください。
    1月の書道教養講座は、1月10日及び11日です。
    また、ホームページのセキュリティ対策について、只今対策を進めているところです。もう少々お待ちください。偽サイトにご注意ください。
    主な出品作家:ミロ、シャガール、マリノ・マリーニ、宮本三郎、中川一政、浅香鉄心、中野北溟、伊藤天游、篠田桃紅、梅舒適、小坂奇石ほか
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    2024年12月15日ホームページのセキュリティ対策について
    2024年12月15日
    ホームページのセキュリティ対策について
    ホームページのセキュリティ対策について、只今対策を進めているところです。
    近日中に完了しますので、もう少々お待ちください。偽サイトにご注意ください。
    表現の力-ジャンルを超えてⅡ
    2025年1月19日(日)~3月2日(日)10:30~16:30 入館16時迄
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    創立50周年記念 秋季特別展 閉幕迫る!
    創立50周年記念 秋季特別展 閉幕迫る!

  • 2024-11-20
    2024年11月16日特設講座書道大学63期が開講します。既に入学お申込みをいただいております。
    2024年11月16日
    特設講座書道大学63期が開講します。既に入学お申込みをいただいております。

  • 2024-11-12
    2024年11月6日事務職員急募
    2024年11月6日
    事務職員急募
    応募詳細は、お近くのハローワークにお尋ねください。

  • 2024-10-29
    2024年10月27日本日、筆供養 斎行いたします。
    2024年10月27日
    本日、筆供養 斎行いたします。
    ❛筆塚❜のある美術館で知られる、日本書道美術館
    年中行事、筆供養を本日11:00より斎行いたします。
    供養したいお筆を持参のうえ、10分前までにご来館ください。
    筆はきれいに洗い、白紙の半紙で包み、氏名を墨書してください。プラスチック、ナイロン製はご遠慮ください。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

日本書道美術館 の情報

スポット名
日本書道美術館
最寄駅
【板橋】ときわ台駅
中板橋駅
住所
東京都板橋区常盤台1-3-1
TEL
03-3965-2611
ホームページ
http://shodo-bijutsukan.or.jp/
地図

携帯で見る
R500m:日本書道美術館の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日23時57分48秒