令和6年も残すところ僅かになりました。来年も皆様にとって良い年になりますように。。。良いお年をお迎えください。
12月24日(火) クリスマスイヴです
今日はクリスマスイブということで、校長はトナカイになって、子どもたちを迎えました。「あ!トナカイさんだ!」と、みんなが笑顔であいさつをしてくれました。
クリスマスイブです。今日はなんだかウキウキしている子どもたちです。
2024-12-24 11:14 up!
12月23日(月) 音楽会片付け 5年生
今日は、5年生が体育館の会場復帰を行いました。みんなで声かけあって、楽器やマットを運んでいました。パイプ椅子を両手にたくさん持っている友達のもとにさっと駆け寄り、手を貸す姿も素敵でした。音楽会の片付けを、5年生がやることには意味があります。2学期もまもなくで終わりますが、これから「最高学年になり、学校を支える」という心構えを育てていくためでもあります。今日の5年生の動きは立派でした。少しずつ少しずつ、6年生の背中を意識しながら、志村第三小学校の『最高学年』に育っていってほしいと思います。その姿を教職員みんなで応援していきたいと思います。
(副校長:吉井)
2024-12-23 10:14 up!
12月23日(月) 全校朝会 表彰 つづき
※続きの写真を載せます。
2024-12-23 09:27 up!
12月23日(火) 全校朝会 表彰
今朝は全校朝会がありました。
先週土曜日に行われた音楽会の成果について、全校児童を称えました。地域の方も、保護者の方もみんな喜んでくださったことを、子どもたちに伝えることができました。
また、ヤギ小屋をボランティアの皆さんで整備したことも伝えました。当日は、50名を超える保護者の方々と子どもたちが来てくれて、今からみんながヤギがくるのを楽しみにしていることがわかり、嬉しくなりました。ボランティアに来てくれた皆さん!ありがとうございました。
最後に、表彰を行いました。バレーボール、調べる学習コンクール、読書感想文で優秀な成績を収めた子どもたちの表彰を行いました。みんな、よく頑張りました。おめでとうっございます。
2024-12-23 09:25 up!
12月23日