2024年6月29日
6月29日(土)土曜参観 防災学習 引き渡し訓練
【防災学習】
【引き渡し訓練】
雨上がりの空のもと、土曜参観が開催されました。併せて防災学習や引き取り訓練も行われました。授業参観では、いつも以上に一生懸命活動に取り組みました。運動会の時とはまた違う姿が見られ、子どもたちの成長を感じました。また、防災学習では新井小学校が避難場所であることや様々な防災グッズがあることを知り、防災に関する知識が深まりました。引き渡し訓練では、本番を想定して行動し円滑に訓練を進めることができました。
盛りだくさんの一日になりましたが、子どもたちは最後までしっかりと取り組むことができました。引き渡し訓練に際しましては、ご協力いただきありがとうございました。
6月27日(木)国際平和スピーチコンテスト
27日、
保土ケ谷区の各小学校代表児童が保土ケ谷公会堂に集まり、
国際スピーチコンテストが行われました。この
国際スピーチコンテストは、
SDGs17の目標の中から自分で選んた目標について、考えたことを発表するコンテストです。本校では6年生が取り組み、選考会を経て代表児童を決め、発表しました。練習の成果を十分に発揮し、学校代表として堂々と発表することができました。
4
6
5
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。