1月10日(金)
☆1・2年生書初め
1・2年生の書初めは硬筆です。
教室で落ち着いた雰囲気で一字一字丁寧に書いていました。
☆子ども面談
冬休みが終わり、安心して学校生活をすごせるように本校で子ども面談を実施しています。
冬休みの事や、学校が始まってからの事など担任が一人ひとりの声に耳を傾けていました。
何かあればどんどん相談してほしいと思います。
☆大きなかぶが抜けました!
個別支援級では、秋ごろに学校の裏にある畑にかぶの種をまきました。
年をこえ、3カ月経ち、大きなかぶができました。
今日は収穫の日、うれしそうに子どもたちがかぶを抜いていました。
収穫したかぶは、みんなで調理しおいしくいただく予定です。
1月9日(木)
☆5・6年生書初め
昨日に引き続き体育館で書初めを行いました。
今日は5・6年生です。
お互いに書いた字を見ながらアドバイスをする姿も見られました。
☆3・4年生書初め
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。