R500m - 地域情報一覧・検索

市立舞岡小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市戸塚区の小学校 >神奈川県横浜市戸塚区舞岡町の小学校 >市立舞岡小学校
地域情報 R500mトップ >舞岡駅 周辺情報 >舞岡駅 周辺 教育・子供情報 >舞岡駅 周辺 小・中学校情報 >舞岡駅 周辺 小学校情報 > 市立舞岡小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立舞岡小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立舞岡小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    5月30日(木) 体力テスト  まいぴークラブ(園芸)
    5月30日(木) 体力テスト  まいぴークラブ(園芸)
    新体力テストをなかマイ班で行いました。
    ペアの学年で声をかけ合いながら活動する姿が印象的でした。
    まいぴークラブの方々が花壇の整備を行ってくださっています。
    色鮮やかな花を見て、子どもたちはうれしそうな顔をしていました。

  • 2024-05-30
    5月29日(水) 捨てたものはどこに…
    5月29日(水) 捨てたものはどこに…
    4年生の社会の学習では、自分たちが捨てたごみはどこにいくのかを勉強しました。
    先日の資源循環局の方の話をもとにして、自分たちで調べました。
    ごみを減らす大切さに気付いてほしいです。
    5月28日(火) こそあど言葉
    3年生が国語の学習で『こそあど言葉』の学習しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    5月24日(金) かんさつ名人になろう  土となかよし
    5月24日(金) かんさつ名人になろう  土となかよし
    2年生では、それぞれが植物を育てています。
    今日はかんさつ名人になるために視点を定めてから観察を行いました。
    大切な部分をタブレット端末で撮影したあと、カードにまとめていました。
    1年生の図工の学習では、造形砂場で土を使って授業をしました。
    実際に土に触れながら、様々な遊びを通して土となかよくなりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    5月23日(木) 歯科検診  今年度はインドネシアから!
    5月23日(木) 歯科検診  今年度はインドネシアから!
    今日は4組と高学年の歯科検診が行われました。
    永久歯を大切にしてほしいと思います。
    国際理解教室の先生が着任しました。
    今年度はインドネシアの事を教えていただきます。
    インドネシアの良さをたくさん感じてほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    5月22日(水) 買い物学習 近くには何がある?
    5月22日(水) 買い物学習 近くには何がある?
    個別支援級が近くのスーパーに買い物学習に行きました。
    事前に調べていた商品を自分でお会計をして購入しました。
    買ったものは、みんなで近くの公園で楽しく食べました。
    2年生がまちたんけんに出かけました。
    今日の目的地は、公園と近くの研究所です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    5月21日(火) 委員会紹介集会  今日は南へ!
    5月21日(火) 委員会紹介集会  今日は南へ!
    5・6年生が学校をよりよくするために委員会活動を行っています。
    今年は、8つの委員会に分かれて活動をしています。
    今日は、各委員会の委員長がどのような活動を行うかを全校に伝える集会を行いました。
    3年生の学校探検は今日は南方面です。
    舞岡駅を通り過ぎ、舞岡や、舞岡八幡宮までを探検してきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    5月20日(月)6年生活躍しています ・
    5月20日(月)
    6年生活躍しています ・
    まいぴークラブ(図書ボランティア)
    なかマイ遊びを行いました。なかマイ遊びとはなかマイ活動(縦割り活動)の一つです。
    それぞれのグループの6年生が全学年で楽しめる遊びを考えてみんなで遊びました。
    どのグループも楽しそうな様子でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    5月17日(金) 防犯教室
    5月17日(金) 防犯教室
    1・2年生を対象に戸塚警察署の方に講師をお願いして、防犯教室を行いました。
    知らない人に声をかけられたときにどうすればよいのかをロールプレイを交えながら教えていただきました。
    安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。

  • 2024-05-10
    5月10日(金) まいぴークラブ開始!
    5月10日(金) まいぴークラブ開始!
    昨年度から動き出していた地域学校協働本部が本格的に活動を始めました。
    愛称は『まいぴークラブ』です。
    無理のない範囲で、みんなで活動をしていきたいと思います。
    ご協力ありがとうございます!

  • 2024-05-09
    5月9日(木) この方面には何があるかな?
    5月9日(木) この方面には何があるかな?
    3年生が社会科の学習で地区センター方面に町探検に行きました。
    道路の歩き方を確認してから出発です。
    町探検をしながら舞岡の町のよさにたくさん気付いてほしいと思います。

  • 2024-05-08
    5月8日(水) 英語に親しむ
    5月8日(水) 英語に親しむ
    小学校では、学年に応じて英語の授業を行っています。
    6年生では、自分のことを話せるように英語に親しんでいます。
    外国語講師の発音の後に、子どもたちも話をしていました。

  • 2024-05-07
    Group NAV
    Group NAV
    5月7日(火) 全校朝会
    全校の子どもたちが体育館に集まり、朝会を行いました。
    月の生活目標をみんなで確認し、しっかりとした態度で静かに話を聞くことができました。
    Site Navigation

  • 2024-05-05
    令和6年5月
    令和6年5月
    5月2日(木) 引き取り訓練
    5校時に地震などの災害を想定した引き取り訓練を行いました。
    昨年度は校舎内が使えない想定で校庭において引き渡し、今年度は、校舎が使えるが暑さや寒さなどで校庭での引き渡しが難しい場合を考え、校舎での引き渡しを行いました。
    本番が起きないことが一番ですが、万が一に備えて訓練を重ねていきます。
    5月1日(水) なかマイ活動始動
    続きを読む>>>