川の下流を調べよう(鶴見川の観察)
2015年6月1日
5月28日、6月1日に5年生は鶴見川に生息する生き物や川の様子を観察しに行きました。
身近な鶴見川といっても、なかなか川の中に入って観察する機会がない子どもたち。ヤゴや川エビ、川魚など、たくさんの生き物たちが生きていることを、今回の学習で学べたようでした。実際に川に入ってみると、思ったよりも流れが速く感じたり、見ている以上に深く感じたりと、いろいろな発見があったようです。
1
1
8
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。