2025年3月3日
4年 総合
4年生の子どもたちが、総合の学習の中で学校のごみの出し方を調べ、分別がもう一つ上手にできていない、という課題をもちました。そこで、みんなでどんなことが実現可能なのか用務員さんに聞いたり、事務さんに相談したりしながら改善へ向けての取組を進めています。今回は、ミックスペーパーをしっかり分別する工夫として、すべての教室にボックスを設置したいというものでした。これからの子どもたちの取組の成果と意識の変容が楽しみです。
2025年3月3日
6年生ありがとう集会
これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える「6年生ありがとう集会」がありました。この集会は5年生が中心となって計画、準備を進めてきました。みんなでゲームなどをしながら楽しい時間を過ごし、6年生のうれしいような恥ずかしいような表情が印象的でした。
2025年3月3日
3年 社会科見学(県警)
2月26日(水)、3年生の子どもたちが神奈川県警察本部へ社会科見学に出かけました。
広報センターに
展示してある白バイに乗ったり、展示物を見学したりして警察の仕事について学ぶことができました。また、一般では
なかなか見ることのできない通信指令室などにも案内をしていただきました。
その後は、カップヌードルミュージアムに移動し、施設を見学したり、マイカップヌードルづくりをしたりしました。自分だけのものを作れるとあって夢中になっていました。
7