R500m - 地域情報一覧・検索

市立荏田小学校

(R500M調べ)
市立荏田小学校 (小学校:神奈川県横浜市都筑区)の情報です。市立荏田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立荏田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-20
    4月19日(金)授業参観・懇談会へのご参加ありがとうございました
    4月19日(金)授業参観・懇談会へのご参加ありがとうございました
    令和6年度の1回目の授業参観(3組、2~6年)懇談会(全学年)が午後にありました。多くの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。
    【授業参観の様子】
    【懇談会の様子】
    午前中の授業で2年生が生活科の学習の一環として1年生に学校案内をする準備をしていました。2年生が自分の名刺を作っていたり、校内の案内をするために場所の確認をしたり、とても意欲的に取り組んでいました。
    【2年 校内案内の準備の様子】
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    4月18日(木) 6年 全国学力・学習状況調査がありました
    4月18日(木) 6年 全国学力・学習状況調査がありました
    今日の午前中に6年生の全国学力・学習状況調査を実施しました。国語と算数の2教科です。6年生は真剣な表情で調査問題に取り組んでいました。
    【6年生の様子】
    隣の教室の5年生では社会科学習で、地球儀を使って都市間の最短距離を紙テープを使ってはかっていました。東京からロンドンの最短距離はロシアを通り、あらためて地球が丸いことを実感していました。
    【5年 社会科学習の様子】
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    4月17日(水)休み時間の様子~楽しく遊んでいたり、荏田小の自然にふれたりしています~
    4月17日(水)休み時間の様子~楽しく遊んでいたり、荏田小の自然にふれたりしています~
    今週は、初夏を思わせる天気が続いています。今日も雨は降らなかったので休み時間は、新しい学級の友達や担任と一緒に遊んだり、動植物にふれたりしてすごしている様子が見られました。
    次の写真は、学校の敷地内の花を教室にかざるために子どもたちが摘んでペットボトルを花瓶にしているところです。
    今日は朝の時間にお話の会ボランティアスタッフによる読み聞かせでした。
    【読み聞かせの様子】
    【給食室の様子】
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    令和6年度災害時緊急避難計画(風水害時)を掲載しました(4月15日)
    令和6年度災害時緊急避難計画(風水害時)を掲載しました(4月15日)
    令和6年度の災害時避難計画(風水害時の休校等)を左のコンテンツ「災害時の対応」に掲載しました。
    令和6年度に向けたHP更新について(4月15日)
    令和6年度に向けてHPを更新しています。令和5年度の学校の様子については、左のコンテンツ学校の様子「令和5年度以前)に移動しています。また、全市ホームページサーバーのメンテナンス作業を4月16日~5月7日まで実施する予定です。そのため、4月16日~5月7日までの本校ホームページの更新は行いますが、メンテナンス終了後のホームページには、メンテナンス期間中のデータ更新の内容は引き継がれません。令和6年度 学校だより4月16日(火) 2年生 中庭でお花のスケッチ
    今日の午前中の中庭には、2年生がチューリップなどのお花をクレパスを使ってスケッチをしていました。色鮮やかなチューリップの花を色鮮やかにかくことができました。
    【2年 図工のスケッチ】
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    令和6年度 今日の給食
    令和6年度 今日の給食4月12日(金) 今日から給食が始まりました
    令和6年度の給食が始まりました。今日のメニューは、ハンバーグてりやきソース、豚汁、ごはん、牛乳です。1年生は小学校初めての給食、給食室から食器やおかずを運ぶ給食当番もしっかりできました。
    【1年 給食の様子】
    今日は地震を想定にした避難訓練を行いました。今年度初めての避難訓練なので避難経路の確認をしっかり行いました。
    【避難訓練の様子】
    3年生の教室では図工で絵の具で模様をかいていました。全員で水彩絵の具を使うのは初めてす。「きれいな模様がかかけた!」と絵の具の濃淡の特徴を感じていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    4月11日(木)各学級とも学級づくりの期間です
    4月11日(木)各学級とも学級づくりの期間です
    教室をまわるとどの学級でもノートのまとめ方、教室以外の場所の掃除の仕方などを担任がしている様子が見られました。今日までは中休みの時間も短いですが、担任と一緒に校庭を走る姿が見られました。給食室では、明日からの調理に備え、最終点検を調理員がしていました。
    【6年 音読カード作成の様子】  【6年 ハの字型の座席配置】
    1年生は小学校初の視力検査をしていました。
    【1年 保健室での視力検査の様子】
    【3年 A棟4階流し場の掃除の仕方の確認】
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    4月8日(月)令和6年度がスタートしました。~着任式・始業式・入学式~
    4月8日(月)令和6年度がスタートしました。~着任式・始業式・入学式~
    今日は登校してからすぐに新しい学級の発表がありました。その後校庭で着任式・始業式を行いました。今日は新担任と接するのは短い時間でしたが、校庭のそれぞれの場所で明日の連絡をしていました。入学式は10時から体育館で行いました。コロナ禍明けの初めての入学式で多くの方にご参列していただきありがとうございました。
    【着任式・始業式の様子】
    【入学式の様子】
    【1年生の教室の様子】
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    学校の様子(令和5年度以前)
    学校の様子(令和5年度以前)令和6年度に向けたHP更新について(4月5日)
    令和6年度に向けてHPを更新しています。令和5年度の学校の様子については、左のコンテンツ学校の様子「令和5年度以前)に移動しています。
    令和6年度スマホ・携帯電話等の校内での所持申請について(4月5日)
    本校ではスマホ・携帯電話を校内に持ち込む際は、事前に申請書を学校に提出していただくようにお願いしています。申請書は左のコンテンツ「携帯電話・スマートフォンの利用について」からダウンロード印刷をしていただき、ご記入の上ご提出ください。
    令和6年度4月から給食白衣を個人持ちに移行します。
    昨年度の学校だよりにてお知らせしておりますが、令和6年4月から給食白衣を個人持ちに移行します。4月の給食開始日までに各ご家庭でご用意ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    令和6年度 学校の様子
    令和6年度 学校の様子
    1
    1
    1

  • 2024-03-30
    令和6年度に向けたお知らせ
    令和6年度に向けたお知らせ
    令和6年度から学校納入金オンライン決済の導入、給食白衣個人持ちへの移行等いくつか変更点があります。すぐーるで配信しました資料をHPにも掲載します。ご参照ください。〇学校納入金オンライン決済の導入〇新年度記名のお願い3月25日(月)令和5年度修了式・離任式
    今日は体育館で修了式・離任式を行いました。最近は放送朝会の形が多くなったので、6年生は卒業しましたが、久々の体育館での全校集合です。一部は修了式、二部で離任式を行いました。
    8

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立荏田小学校 の情報

スポット名
市立荏田小学校
業種
小学校
最寄駅
【横浜】中川駅
住所
〒224-0008
神奈川県横浜市都筑区荏田南町694
TEL
045-911-0149
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/eda/
地図

携帯で見る
R500m:市立荏田小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒