R500m - 地域情報一覧・検索

市立川和小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市都筑区の小学校 >神奈川県横浜市都筑区川和町の小学校 >市立川和小学校
地域情報 R500mトップ >川和町駅 周辺情報 >川和町駅 周辺 教育・子供情報 >川和町駅 周辺 小・中学校情報 >川和町駅 周辺 小学校情報 > 市立川和小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川和小学校 (小学校:神奈川県横浜市都筑区)の情報です。市立川和小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川和小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-11
    新年一発目!
    新年一発目!2024年1月10日
    1月10日(水) 書き初め
    新年が明けました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    今日は新年がよい年になるように…と、意気込みも兼ねて、書き初めが行われました。
    自分で「これだ!」と思う四字熟語を決めてきており、気合は十分。
    曲がかかり、「始まると待ってました!」とばかりにさっそく書き始める子もいれば、まずは…と指や筆でイメージする子、始まっても緊張が止まらずなかなか一画目が始められない子もいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-10
    【学年だより】1月号
    【学年だより】1月号【学年だより】1月号2024年1月9日キッザニア遠足に行ってきました!2023年12月15日
    11月28日火曜日、1か月もの準備期間を経て、待ちに待ったキッザニア遠足に行ってきました!
    キッザニアには目移りしてしまうほどたくさんのお仕事があり、
    目をキラキラ輝かせながらお仕事体験をしていました。
    場内は薄暗く、街灯がつき、子どもが普段出歩くことのない夜の街が再現されていました。
    いつもより、少し背伸びをした気持ちで、興奮と充実を味わう姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    花に込められた想い
    花に込められた想い【学年だより】冬休み号R5 校外だよりNO5【学年だより】冬休み号2023年12月22日R5 校外だよりNO52023年12月22日R5校外だよりNO5.pdf [310KB pdfファイル]音楽「おまつりの 音楽を つくろう」2023年12月20日
    音楽で、たいこのリズムとかけ声で、みんなのオリジナルのおまつりの音楽をつくろうという学習をしました。リズムを考えた後、本物の太鼓を使ってリズムを打ちました。「本物の太鼓だ!!」「初めて叩いたけれど、高い音のものや低い音のものがあるんだ!」「体に響いてくる!」と、みんなとても嬉しそうでした。
    学習の最後には、グループに分かれて、作ったリズムをつなげて発表をしました。「ソーレ、ソーレ、ソレソレソレソレ!」「ワッショイショイ、ワッショイショイ!」などといったお祭りらしいかけ声も入れて、仕上げました。力強い太鼓の音と、威勢のよい掛け声とで、まるで夏祭りのような盛り上がり!とても楽しく学習することができました。
    3
    4
    4
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    【6年生】 SDGsについての学習
    【6年生】 SDGsについての学習2023年12月18日
    12月18日(月)
    今日は、朝一から pal system の方たちが出前授業に来てくださいました。
    SDGsについて、カードゲームで楽しく学習することができました!
    最初のルール説明では「あんまり分からなかった…」と不安がっている子もちらほら…
    でも実際にやってみるとすぐにルールを理解し始め、あっという間に本気モードになっていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    令和6年度 役員承認報告
    令和6年度 役員承認報告3

  • 2023-11-19
    自分たちで作ったお米を、、、
    自分たちで作ったお米を、、、2023年11月16日
    11月16日(木) おもち試食
    6月に田植えをしてから稲刈り、脱穀・籾摺りと、お米を作るために様々な活動をしてきてついに今日、「お米をもちにして食べる」ことができました!
    脱穀・籾摺りをした時に「早く食べたいなあ~」「食べられるのが楽しみ!」とワクワクでいっぱい!
    人気なポテトチップス、醬油、きな粉、餅につけるものもいろいろです。「おいしい!」という声もたくさん、中には「感動するおいしさ、、、」と感動しながら食べる子もいました!
    自分たちで作ったお米をみんなで一緒に食べられる。コロナでなかなかできなかった活動が、卒業する前にもう一度できてよかったです♡
    続きを読む>>>

  • 2023-11-08
    【学年だより】11月号
    【学年だより】11月号【学年だより】11月号2023年10月31日7組 11月号6年 11月号5年 11月号4年 11月号3年 11月号2年 11月号1年 11月号7

  • 2023-10-21
    運動会 開催決定のお知らせ
    運動会 開催決定のお知らせ運動会 開催決定のお知らせ2023年10月21日
    本日の運動会は、予定通り開催いたします!
    久しぶりの全校開催となりますが、子どもたちの活躍を温かく見守っていただけたらと思います!
    『一致団結!川和パワーで笑顔あふれる運動会へ』
    2

  • 2023-10-18
    75周年記念タオル
    75周年記念タオル2023年10月16日
    いい顔応募作品.pdf [2787KB pdfファイル]6
    2

  • 2023-10-07
    R5校外だよりNO4
    R5校外だよりNO44年生ぶりの・・・2023年10月5日
    10月5日(木) 稲刈りに行ってきました!
    6月に田植えに行ってから約4か月・・・
    ついにお米が完成!4か月の間、お米のお世話をしてくださったボランティアの方にも感謝です。
    子どもたちは田植えの時よりワクワクしていたようで、ルンルンで田んぼに向かいました。
    4年生から2年ぶり。少し心配している子もいましたが、感覚を思い出すと素早い収穫作業!!稲を刈る作業も、稲を束ねる作業も、干す作業もテキパキとこなして、予定よりも20分ほど早く稲刈りが終わりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立川和小学校 の情報

スポット名
市立川和小学校
業種
小学校
最寄駅
川和町駅
住所
〒224-0057
神奈川県横浜市都筑区川和町1463
TEL
045-931-2272
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kawawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立川和小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月21日11時00分03秒