2022年 5月 2日 (月曜日)
春を探そう〜公園探検〜
春を探しに、学校の近くの公園に出かけました。新緑が美しく、いろいろな花も咲いています。草むらを除くと虫も見つけることができました。
これは、2年生の公園探検です。子ども達のためにと、朝の登校時に見守りをしてくださっている見守り隊の方々も、一緒に付き添っていただきました。優しい見守り隊の方から、途中の横断歩道の安全な渡り方、道路のはじを2列になって歩くことなども教えていただきました。これで遠足に出かけるときの事前練習にもなりました。
さて公園では、春というわけでありませんが、やっぱり遊具も探検したくなります。春らしい陽気をいっぱいに感じて、楽しく遊ぶ時間もあり、とても楽しい探検になりました。
掲示者: | 2022年 5月 2日 (月曜日) 12時54分
2022年 4月 28日 (木曜日)
生き物大好き ふしぎ発見!
怪しげに漂う小さな生き物。黒い影がゆらゆらと・・・。これは、トウキョウサンショウウオの卵です。黒い小さいものは、今にも袋を破って出てこようとしている、赤ちゃんサンショウウオです。
先日、近隣の高校の科学部の皆さんから、小学校の子ども達へと、いただいたものです。トウキョウサンショウウオは、絶滅危惧種にもあたり、このように生き物を大切に飼育している科学部の活動に敬意を表します。
一緒に添えられた解説書には、このあと、やがて手足が生えてきて、自ら陸に上がるまでの様子が記されていました。大きくなると、子ども達の手のひらの大きさになるそうです。トウキョウサンショウウオの成長を観察して、生き物の神秘を感じることができることでしょう。
掲示者: | 2022年 4月 28日 (木曜日) 7時45分