2023年 9月 22日 (金曜日)
大縄跳び
スポーツフェスタでは、全校種目として大縄跳びがあります。各ブロックに分かれ、学年混ざった形で大縄跳びの回数を競っていくのです。今週から昼休みにはその練習が解禁され、有志での練習が行われています。3年生がリードし、掛け声をかけたり、応援のコールをしたりしながらみんなで練習をしています。当日だけではなく、この取り組みの過程を生徒たちもとても大切にしているのです。
掲示者: | 2023年 9月 22日 (金曜日) 15時19分
2023年 9月 20日 (水曜日)
全体練習
昨日の5,6校時は全体練習が行われました。開閉会式の練習、各種目ごとの確認、応援練習と盛沢山でしたが、ブロック長を中心にして、各学年に指示がいきわたり、素早く行動することで、時間内にしっかりと取り組むことができていました。田浦中学校のスポーツフェスタでは、さわやか賞という各ブロックの取組過程や姿勢、態度に視点をあてた賞があります。スポフェス当日だけでなく、事前の取組から気持ちよく、さわやかに取り組めているかということを目指しているのです。本日の練習では青ブロックの行動がとても早かったです。また、白ブロックはいち早く応援練習で盛り上がりを見せていました。それぞれブロックのこれからの取組がとても楽しみです。
掲示者: | 2023年 9月 20日 (水曜日) 8時04分
2023年 9月 19日 (火曜日)
スポフェスの取組
先週金曜日の結団式をかわぎりに今週からいよいよスポーツフェスタに向けた取組が本格的に始まります。すでに係別の打ち合わせなども行われていますが、今週は授業時間内で全体練習が行われます。スポフェスは田浦中学校の中でも大きな行事の一つです。学年が4色に別れ、それぞれの同じ色の学級でブロックを組みます。そのブロックには3年生からブロック長が選ばれ、3役とともにブロックを引っ張っていきます。ブロック長や3役は夏休み前に決定しています。
田浦中学校では、学校行事をハレの場と考えると、日常をケと捉え、ハレを充実させるためにも日常の取組を大事にしています。そんな田浦中学校のスポフェスの取組をこれからも発信していきます。
掲示者: | 2023年 9月 19日 (火曜日) 9時51分