R500m - 地域情報一覧・検索

市立市毛小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県ひたちなか市の小学校 >茨城県ひたちなか市市毛の小学校 >市立市毛小学校
地域情報 R500mトップ >常陸津田駅 周辺情報 >常陸津田駅 周辺 教育・子供情報 >常陸津田駅 周辺 小・中学校情報 >常陸津田駅 周辺 小学校情報 > 市立市毛小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立市毛小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-10
    運動会全体練習
    運動会全体練習2時間目に運動会の全体練習が行われました。開会式と閉会式の練習です。きちんと整列したり、礼のタイミングを合わせたり、1年生も...
    [2024年5月9日up!]大きくなあれ!5月9日(木)、2年生は生活科の学習「花ややさいの大きくなるひみつはっけん」で、野菜の苗植えをしました。ピーマンやなす、ミニ...
    [2024年5月9日up!]運動会に向けて本日、6校時には、運動会に向けて、第2回係活動が行われました。会場係の児童は、校庭の石拾いをして、校庭の環境整備をしていまし...
    [2024年5月8日up!]2年生 運動会の練習5月8日(水)、運動会の練習が7日からスタートしました。2年生は、徒競走の練習です。並び方を覚え、スタートの合図で最後まで一...
    [2024年5月8日up!]学級旗づくりをしています6学年は、学級旗づくりをしています。 1組も2組も、力強く迫力ある学級旗が完成しそうです。 運動会で、この学級旗をなびかせ、力...
    [2024年5月7日up!]図書委員 がんばっています5月7日(火)、昼休みに図書室をのぞくと、雨天ということもあり、多くの児童が図書室で読書をしていました。図書委員の児童が本の貸...
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    運動会のスローガンを考えよう
    運動会のスローガンを考えよう5月1日(水)、ロング昼休みに運動会のスローガンを決定する代表者会議が行われました。代表者会議は、3年生以上の各学級から1名...
    [2024年5月1日up!]保健委員会から4月30日、放送による保健委員会からのお知らせをしました。4月から視力検査、歯科検診、聴力検査など様々な健康診断を行ってき...
    [2024年4月30日up!]
    憲法記念日
    みどりの日
    こどもの日
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    家庭科室を探検しよう
    家庭科室を探検しよう4月26日(金)、5年生は新しく家庭科の学習が始まりました。今日の学習では、家庭科室の探検です。家庭科室には、どのような物が...
    [2024年4月26日up!]5年生 空を見上げて4月25日(木)、5年生の理科は、1人1台タブレットを持ち、校庭に出て観察しました。今日の学習課題は、「1日の天気は、雲の...
    [2024年4月25日up!]委員会活動 頑張っています4月18日に第1回の委員会活動が行われ、令和6年度の組織づくりを行いました。 本校では、8つの委員会に分かれ活動に取り組んで...
    [2024年4月25日up!]祝 なると入りすまし汁本日の給食は、入学・進級のお祝いにちなんだ献立でした。献立は、牛乳、鶏肉の唐揚げ、おひたし、くずきり入りすまし汁です。すま...
    [2024年4月23日up!]5年生 外国語の学習4月23日(火)、5年生の外国語では、好きなものを伝え合う学習をしました。ペアやグループになって、好きなものを尋ねたり答え...
    [2024年4月23日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    避難訓練を行いました
    避難訓練を行いました4月11日(木)、地震・火災を想定した避難訓練を行いました。今日のめあては、「教室からの避難経路」を覚えることと「放送を聞い...
    [2024年4月11日up!]

  • 2024-04-11
    4月10日(月)朝の1年生
    4月10日(月)朝の1年生通学班のお兄さん、お姉さんと元気に登校し、教室で、ランドセルの片付けや名札の付け方を教えてもらいながら準備をしました。あいさ...
    [2024年4月10日up!]

  • 2024-04-09
    令和6年度入学式
    令和6年度入学式4月9日(火)、69名のかわいい新入生を迎え、入学式が挙行されました。新入生は、来賓の皆様や保護者の皆様に見守られ、緊張しな...
    [2024年4月9日up!]

  • 2024-04-08
    前期始業式が行われました
    前期始業式が行われました前期始業式が行われました。2人の児童の新学年の抱負の作文発表では、新しい学年・学級で、目標をもってがんばっていこうとする前...
    [2024年4月8日up!]令和6年度新任式を行いました4月8日(月)、令和6年度がスタートしました。校庭の桜も、今日の日を待っていたかのように、満開を迎えました。体育館で新任式を...
    [2024年4月8日up!]

  • 2024-04-02
    クラス発表
    クラス発表
    着任式
    令和6年度始業式
    入学式
    2〜6年生給食開始
    避難訓練
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    登下校でお世話になっている皆様に感謝する会
    登下校でお世話になっている皆様に感謝する会
    2024年3月5日更新

  • 2024-03-05
    通学班編成
    通学班編成
    未来塾(最終)
    登下校でお世話になっている方々への感謝の会
    委員会(最終)
    期末特別日課
    清掃強化日
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立市毛小学校 の情報

スポット名
市立市毛小学校
業種
小学校
最寄駅
常陸津田駅
住所
〒3120033
茨城県ひたちなか市市毛825
TEL
029-272-2747
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810027
地図

携帯で見る
R500m:市立市毛小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時09分51秒