R500m - 地域情報一覧・検索

市立柳河小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市柳河町の小学校 >市立柳河小学校
地域情報 R500mトップ >常陸津田駅 周辺情報 >常陸津田駅 周辺 教育・子供情報 >常陸津田駅 周辺 小・中学校情報 >常陸津田駅 周辺 小学校情報 > 市立柳河小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柳河小学校 (小学校:茨城県水戸市)の情報です。市立柳河小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立柳河小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-27
    学校賞が英語でリニューアル!子どもたちの頑張りを讃えて!
    学校賞が英語でリニューアル!子どもたちの頑張りを讃えて!
    柳河小学校では、毎学期、学習や生活、あいさつなど、日々の努力を積み重ねている児童に「学校賞」を授与しています。今年度からは、英語教育に力を入れている本校ならではの取り組みとして、賞状を英語でリニューアルしました!
    今日は1年生、2年生に学校賞の授賞式を行いました。式では、校長先生が児童一人ひとりの名前を英語で読み上げ、英語で書かれた賞状を手渡しました。子どもたちは少し緊張しながらも、誇らしげな表情で賞状を受け取り、教室には温かい拍手が響きました。
    1年生の様子です。名前を呼ばれると緊張しながらも「Yes!」と答え、賞状を受け取るときは「Thank
    you!」と返してくれました(⌒∇⌒)Great!
    2年生の様子です。堂々とした態度と笑顔で「Yes!」「Thank you!」と答え、賞状を受け取っていました!(⌒∇⌒)Good
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    3年生楽しい書写授業♪ & なかよしタイム♪
    3年生楽しい書写授業♪ & なかよしタイム♪
    3年生の書写の時間です。4月からスタートした習字もだいぶ上達してきました。さあ、今日は小筆を上手に使って名前を書きます。ぐにゃぐにゃといろんな線を書いたり、絵を描いたりしながら筆先をコントロールすることを学びます。「Wow!
    Very good!!」テイラー先生もほめてくれましたよ。さあ、小筆の使い方をつかんだら、名前も上手に書けますよ!Let's
    try!!
    昼休みは、縦割り班で「なかよしタイム」を実施しました。1年生から6年生までみんなでゲームをして楽しみます。低学年の子供たちを優しくサポートしてくれる高学年のお兄さんやお姉さんがとても頼りになります(⌒∇⌒)
    So kind and exciting!!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-21
    救命シュミレーション研修を実施しました!
    救命シュミレーション研修を実施しました!
    本日、職員研修として、AEDを使用したシミュレーション研修を実施しました。教職員全員が、万が一の事態に備え、命を守るための行動を学ぶ大切な時間となりました。
    心停止のような緊急事態はいつ起こるかわかりません。心臓が突然止まってしまった場合、一刻も早い救命処置が必要です。
    救急処置の流れ、AEDの使用を含む心肺蘇生法の「仕組みの理解」に関する動画を視聴後、今回の研修では、AED練習トレーナーや人形を使用し、実際の状況に近いシミュレーションを行いました。
    職員で「倒れている人を発見する人」、「胸骨圧迫を行う人」、「AEDを持って来る人、「救急車を呼ぶ人」
    等、役割を分担し、できるだけ早くAEDを使用することを目指しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-05
    2025年10月大成功!柳河イングリッシュ・デイキャンプ!!
    2025年10月
    大成功!柳河イングリッシュ・デイキャンプ!!
    本日、水戸市少年自然の家で5・6年生を対象に「柳河イングリッシュ・デイキャンプ」を開催しました。
    始めに英語専科とテイラー先生によるオープニングセレモニーを行いました。校長先生は英語で「失敗を恐れずに、どんどん英語を使おう!レッツポジティブチェンジ!&エンジョイ!!」とお話をしてくれました。
    その後、各グループごとにスモールトークを行い、AETの先生方が用意して下さったゲームに参加しました。ゲームではAETの先生と1対1で話したり、質問に英語で答えなえればなりません。さあ、みんな頑張って!
    楽しいゲームで盛り上がった後は、お楽しみのランチタイム。ここでも、AETの先生方と「Do you like
    続きを読む>>>

  • 2025-07-14
    5年生 薬の教育、6年生 薬物乱用防止教室を実施しました!
    5年生 薬の教育、6年生 薬物乱用防止教室を実施しました!
    学校薬剤師の大貫先生を講師にお迎えし、5年生で薬の教育、6年生で薬物乱用防止教室を実施しました。
    大貫先生のお話を聞きながら、みんなで意見交換をしました!
    5年生の薬の教育です。薬を使う時はどんな時?使わなくても治る時もあるかな?
    そんな時は自然治癒力が働いているからだよ。
    薬の役割は何だろう?薬を適切に使って健康でいられるようにしよう!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-05
    訪問指導がありました!
    訪問指導がありました!
    本日は、水戸教育事務所から管理主事の先生がいらっしゃいました。学校の設備や子供たちの様子を参観され、ご助言・ご指導をいただきました。子供たちの表情がよく、楽しく学んでいる姿がすてきです、とお褒めの言葉をいただきました。また、学校の環境、設備についても整頓されていて、このまま維持、継続してくださいとのご助言をいただきました。暑い中をご指導、ご助言ありがとうございました!
    夏休みまで、登校する日は、10日ほどとなってしまいました。あと10日でできることを精一杯取り組んでいきます!
    令和7年7月4日
    2025/07/04 13:37

  • 2025-06-12
    5年生が第82回全国歯みがき大会に参加しました!
    5年生が第82回全国歯みがき大会に参加しました!
     本日、5年生が、第82回全国歯みがき大会に参加しました!この大会は全国・世界で5700校が参加するイベントです。ユーチューブを視聴ながら、クイズをしたり、磨き方の実習をしたりします。
    歯肉炎や効果的な歯みがきの方法、デンタルフロスの使い方について学んでいます。みんな集中してよく聞いています☆彡
    歯を大切にすることは未来の夢へも繋がっていきます。最後にぼく、わたしの夢・目標を書きました!
    歯は一生ものです。自分でケアをして、これからもいい歯でいられるよう、毎日歯みがき頑張りましょう!Let's brush
    our teeth!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-09
    本日5年生は、常磐小学校から栄養教諭の先生をお招きして、家庭科の授業で野菜の茹で方を勉強しました。み・・・
    本日5年生は、常磐小学校から栄養教諭の先生をお招きして、家庭科の授業で野菜の茹で方を勉強しました。みんなで作業を分担し、声をかけ合いながら進める姿はさすが高学年です!効率よく、テキパキと活動することができました。試食会では、庄司校長先生をお招きし、みんなでおいしくほうれん草のおひたしと茹でたジャガイモをいただきました。
    2025/06/08 15:14

  • 2025-05-28
    Let's swim!水泳学習!
    Let's swim!水泳学習!
    今日は、ルネッサンスで全校で水泳学習を実施しました。今年度初めての水泳学習です。ワクワク・・ドキドキ!「あー!楽しかった♪」みんな笑顔で水泳学習を終えました!次の学習は7月です!Let's
    enjoy swimming!!
     ​​​​ 
    令和7年5月28日
    2025/05/28 16:29
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    2025年6月令和6年度離任式 ! Thank you for everything!
    2025年6月
    令和6年度離任式 ! Thank you for everything!
    本日、令和6年度水戸市立柳河小学校離任式を行いました。今年は、5人の先生方とのお別れとなりました。代表児童はお別れのあいさつで「Thank
    you for everything!」と英語で感謝を伝えました。離任される先生方からも「Thank you for your
    good
    challenge! これからもみんなを応援しています!」と励ましのメッセージがありました。卒業生や保護者の方も離任式に参加して下さり、離任する先生方をみんなでお見送りしました。柳河小学校らしい心温まる離任式でした。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立柳河小学校 の情報

スポット名
市立柳河小学校
業種
小学校
最寄駅
常陸津田駅
住所
〒310-0003
茨城県水戸市柳河町318-1
TEL
029-221-5997
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/yanakawa-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立柳河小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月18日17時07分05秒