R500m - 地域情報一覧・検索

市立柳河小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市柳河町の小学校 >市立柳河小学校
地域情報 R500mトップ >常陸津田駅 周辺情報 >常陸津田駅 周辺 教育・子供情報 >常陸津田駅 周辺 小・中学校情報 >常陸津田駅 周辺 小学校情報 > 市立柳河小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柳河小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立柳河小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    現在、お知らせの情報はございません。
    現在、お知らせの情報はございません。
    出前授業(5年生)が新聞に掲載されました。
    先日の1月23日(火)におこなった「茨城新聞出前授業」の様子が、本日(1月26日(金))付け茨城新聞に掲載されました。2名のインタビュー記事も掲載されました。ぜひご覧ください。学校でも掲示いたします。
    令和6年1月26日
    新入児保護者説明会
    1月25日(木曜日)令和6年度の新入児保護者説明会を開催しました。保護者の方が入学についての説明を聞いていただいている間に、新入児の皆さんには、5年生のとの交流会に参加してもらいました。校内を探検したり、体育館で「だるまさんがころんだ」などをして遊んだりしながら、小学校での学校生活を体験してもらいました。交流会では、にこにこ笑顔がたくさん見られました。4月にまた会えることを、全児童・職員一同で楽しみにしています!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    なわとび集会に向けてがんばってます!
    なわとび集会に向けてがんばってます!
    1月16日(火曜日)2月28日に行われる「なわとび集会」に向けて、業間運動の時間になわとびの練習が始まりました。今日は特別寒い日でしたが、前跳びや駆け足跳びを5分間跳び続けました。どの子も自分の決めた目標に向かって頑張っています!
    愛校作業で特別教室がピッカピカ!
    1月16日(火曜日)今月の愛校作業は、縦割り班に分かれて、特別教室の理科室・音楽室・家庭科室・図工室の掃除をしました。高学年の児童が、机を運んだり、低学年に雑巾がけの仕方を教えたりしながら、みんなで協力して掃除をしました。特別教室がきれいになって、自然と子どもたちから笑顔がこぼれます。心も教室もピッカピカになりました!
    2024/01/18 08:49

  • 2024-01-17
    なわとびを頑張っています(1・2年生)
    なわとびを頑張っています(1・2年生)
    1月15日(月曜日)体育で縄跳び運動に取り組んでいます。2月28日には、全学年で行う「なわとび集会」があります。少しでも多くの回数を跳べるようにと、どの学年も頑張っています。(写真は,1・2年生)
    令和6年1月16日
    大谷翔平選手からいただいたグラブで!
    1月16日(火曜日)3学期のスタートと同時に、大谷翔平選手からいただいたグラブで、毎日子供たちが楽しんでいます。今日の昼休みは、1年生がキャッチボールに挑戦していました。目指せ大リーグ!
    令和6年1月16日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    書き初め会 
    書き初め会