楽しいね♪クラブ活動!
6月14日(水曜日)今日は、クラブ活動の日です。4年生から6年生が楽しく活動しています。パソコンクラブは、スクラッチというプログラミングで、ブロック崩しゲームを作りました。ものづくりクラブは、好きなキャラクターの絵を描いたりフェルトで小物を作ったりしました。スポーツクラブは、アルティメットボールゲームをみんなで楽しみました。
令和5年6月14日
「マイ・タイムライン」作成(5年生)
6月13日(火曜日)茨城県防災・危機管理課から講師をお招きし、「マイ・タイムライン」を作成する授業を行いました。まず初めに、自分の住所を入力し、洪水ハザードマップ上で自宅の位置をチェックしました。浸水想定区域図が色別に示され、住んでいる場所の浸水深がわかりました。ほとんどが3m~5mの高さまで水がくることが想定されるという結果に、子どもたちは、とても驚いていました。次に、避難の合図となる警戒レベルについて詳しく教えていただき、「台風が発生」してから「川の水が氾濫」するまでの備えをいつから行動するかを考え、「マイ・タイムライン」を作成しました。
「逃げキッド」という資料をいただきましたので、ご家族でもぜひ、いざというときの避難について話し合っていただけたらと思います。
続きを読む>>>