3年生楽しい書写授業♪ & なかよしタイム♪
3年生の書写の時間です。4月からスタートした習字もだいぶ上達してきました。さあ、今日は小筆を上手に使って名前を書きます。ぐにゃぐにゃといろんな線を書いたり、絵を描いたりしながら筆先をコントロールすることを学びます。「Wow!
Very good!!」テイラー先生もほめてくれましたよ。さあ、小筆の使い方をつかんだら、名前も上手に書けますよ!Let's
try!!
昼休みは、縦割り班で「なかよしタイム」を実施しました。1年生から6年生までみんなでゲームをして楽しみます。低学年の子供たちを優しくサポートしてくれる高学年のお兄さんやお姉さんがとても頼りになります(⌒∇⌒)
So kind and exciting!!
柳河小学校は全員がポジティブ・チェンジ!毎日を楽しんでいます♪ Good work today!
令和7年9月9日
4年 のこぎりギコギコ
4年生の図工をのぞいてみました!
たくさんの枝(丸太に近いものもあり)をのこぎりで切り分けています。
木の板も、上手に切り分けています。
中々堅い木材も、集中して力強くギコギコ!
木材を上手に切り分けたあとは、くぎでつなげて作品を仕上げていきます!
「ギコギコ」の後には、自分だけの木の世界ができるのでしょうか!
「どんどん」がんばる柳河っ子でした!
令和7年9月8日
2025/09/09 15:13
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。