R500m - 地域情報一覧・検索

市立市毛小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県ひたちなか市の小学校 >茨城県ひたちなか市市毛の小学校 >市立市毛小学校
地域情報 R500mトップ >常陸津田駅 周辺情報 >常陸津田駅 周辺 教育・子供情報 >常陸津田駅 周辺 小・中学校情報 >常陸津田駅 周辺 小学校情報 > 市立市毛小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立市毛小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-29
    租税教室(6年生)
    租税教室(6年生)6年生に向けた租税教室が行われました。市の収税課の方々からお話を聞き、税金の使い方や納税の大切さについて考えることができま...
    [2023年6月28日up!]第1回縦割りタイム本日昼休み、第1回縦割りタイムを実施しました。1〜6年生まで班のメンバーが集合し、6年生を中心に自己紹介をしたり、めあてや遊...
    [2023年6月26日up!]

  • 2023-06-24
    縦割りタイムが行われました
    縦割りタイムが行われました21日(水)昼休みに縦割りタイムが行われました。高学年児童がリーダーとなって、低学年児童の面倒を見ながら一緒に遊んだり、学...
    [2023年6月21日up!]

  • 2023-06-17
    6月14日(水)15日(木)に調理実習を行いました。(5年生)
    6月14日(水)15日(木)に調理実習を行いました。(5年生)5年生は家庭科の学習で「ゆで野菜」の調理実習を行いました。2回目の調理実習ということもあり、班の友達と分担して手際よく進め...
    [2023年6月16日up!]
    児童たちが楽しみにしていたクラブ活動が本格的にスタートしました!第1回クラブ活動で決めたクラブ長、副クラブ長を中心に、活動を...
    [2023年6月16日up!]もうすぐ収穫!2年生の生活科の学習で、野菜を育てています。ミニトマトやナス、枝豆など子どもたちが一生懸命お世話をしている野菜が大きくなってき...
    [2023年6月16日up!]町たんけんに行ってきました。2年生が生活科の学習で、町たんけんに行きました。雨も上がり、元気に津田グラウンドに出発しました。道路の歩き方や、地域の人への挨...
    [2023年6月14日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    6月7日(水)5年生は2年生の体力テストの手伝いをしました。
    6月7日(水)5年生は2年生の体力テストの手伝いをしました。6月7日(水)の1・2時間目に5年生はそれぞれのクラスで2年生の体力テストの手伝いをしました。2年生と5年生が一人ずつペアに...
    [2023年6月7日up!]