R500m - 地域情報一覧・検索

市立市毛小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県ひたちなか市の小学校 >茨城県ひたちなか市市毛の小学校 >市立市毛小学校
地域情報 R500mトップ >常陸津田駅 周辺情報 >常陸津田駅 周辺 教育・子供情報 >常陸津田駅 周辺 小・中学校情報 >常陸津田駅 周辺 小学校情報 > 市立市毛小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立市毛小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-02
    2月28日(水)5年生が中心となった「6年生を送る会」
    2月28日(水)5年生が中心となった「6年生を送る会」2月28日(水)の昼休みに5年生が中心となって「6年生を送る会」を行いました。実行委員を中心として全員が役割をもち、1月末から...
    [2024年2月28日up!]
    卒業証書授与式
    春分の日
    修了式(給食なし)
    30
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    2月21日(水)5年生が中心となってのたて割り班活動
    2月21日(水)5年生が中心となってのたて割り班活動2月21日(水)の昼休みに5年生が中心となった、たて割り班活動が行われました。それぞれの班でどのような活動を行うか考え、役割を...
    [2024年2月21日up!]

  • 2024-02-11
    2月6日(火)ケイタイ・ネット安全教室(5年生)
    2月6日(火)ケイタイ・ネット安全教室(5年生)5年生は、2月6日(火)の13時35分から体育館でケイタイ・ネット安全教室を行いました。オンラインゲームやSNSとの関わり方の講話を...
    [2024年2月6日up!]珠算教室(3年生)2月1日(木)に3年生で「珠算教室」が行われました。講師の先生から実演を交えながら珠算の仕方について、アドバイスをいただきま...
    [2024年2月6日up!]よりよい社会生活のための講話(6年生)2月1日(木)にひたちなか警察署生活安全課の方をお招きし講話をいただきました。これからの社会生活で「身近な犯罪に巻き込まれな...
    [2024年2月6日up!]福祉体験学習(手話)(4年生)1月23日(火)に4年生が福祉体験学習として「手話」を学びました。自分の名前や気持ちを手話で伝えるため、講師の先生からアドバ...
    [2024年2月6日up!]
    2024年2月6日更新
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    5年ケータイ スマホ講習会
    5年ケータイ スマホ講習会
    市教育会振興大会
    6年 勝田二中生とのオンライン交流会
    建国記念の日
    振替休日
    学校運営協議会
    続きを読む>>>

  • 2024-01-14
    発育測定(456年)
    発育測定(456年)
    心の相談員来校
    発育測定(123年)
    委員会
    心の相談員来校
    4年福祉体験(手話)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    2024元日
    2024
    元日
    成人の日
    後期後半開始(給食なし)
    県学力診断のためのテスト(456年)(国・理)
    県学力診断のためのテスト(456年)(算・社)
    続きを読む>>>

  • 2023-12-23
    12月19日(火)図書委員会による読み聞かせ
    12月19日(火)図書委員会による読み聞かせ12月19日(火)の昼休みに、図書委員会による読み聞かせが1年生に向けて行われました。初めは、緊張していた様子の図書委員も、1年生...
    [2023年12月20日up!]第3学年 社会科見学12月12日(火)、3年生は県警本部と茨城県庁に社会科見学に行ってきました。県警本部では、通信指令室や交通管制センターを見学...
    [2023年12月19日up!]

  • 2023-12-15
    学校花壇の植え替えを行いました
    学校花壇の植え替えを行いました12月7日の委員会活動の時間に学校花壇の植え替えを行いました。
    グラウンドを囲むようにある市毛小学校の学校花壇。そこを花でいっぱ...
    [2023年12月12日up!]第3学年 書初め大会事前指導12月6日に、講師の先生をお迎えして、書初め大会の事前指導を行いました。先生のように書きたくて、子ども達はやる気満々!じっく...
    [2023年12月11日up!]
    2023年12月12日更新

  • 2023-12-01
    人権週間(〜12/10)
    人権週間(〜12/10)
    読み聞かせ(3,4,5年)
    3年書き初め事前指導
    委員会活動
    学習参観・懇談会
    5年親子活動
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    町たんけん
    町たんけん先日、2年生が町たんけんに行ってきました。市毛小学校の周りにはたくさんのお店か施設があります。子供たちは7つのコースに分かれ、...
    [2023年11月29日up!]持久走記録会に向けて〜試走〜11月30日は、持久走記録会です。各学年、試走を行い本番に向けて準備万端です。それぞれの目標に向かって精一杯頑張ってください。本...
    [2023年11月28日up!]
    6年がん教育
    校内持久走記録会
    2023年11月29日更新
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立市毛小学校 の情報

スポット名
市立市毛小学校
業種
小学校
最寄駅
常陸津田駅
住所
〒3120033
茨城県ひたちなか市市毛825
TEL
029-272-2747
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810027
地図

携帯で見る
R500m:市立市毛小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時09分51秒