R500m - 地域情報一覧・検索

市立息栖小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市平泉の小学校 >市立息栖小学校
地域情報 R500mトップ >小見川駅 周辺情報 >小見川駅 周辺 教育・子供情報 >小見川駅 周辺 小・中学校情報 >小見川駅 周辺 小学校情報 > 市立息栖小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立息栖小学校 (小学校:茨城県神栖市)の情報です。市立息栖小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立息栖小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-22
    1290157(56)あいさつ運動
    1290157
    (56)あいさつ運動今日のあいさつ運動には、6年2組のみなさんが参加してくれました。さわやかなあいさつで1日をスタートすることができました。
    10月 22nd, 2024 | Category:1年 生活科210月 21st, 2024 | Category:1年 生活科11年生の生活科の授業のようすです。校庭で秋の生き物や植物の観察をしていました。端末を使いこなして上手に撮影していました。
    10月 21st, 2024 | Category:県東地区ものづくり作品展10月19日(土)・20日(日)に、鹿島市立中央公民館で「第23回小学校家庭科 中学校技術・家庭科
    ものづくり作品展」が開催されました。本校の代表児童が作成したバッグとクッションも展示されました。アイデアいっぱいの作品が展示されたすてきな作品展でした。
    10月 21st, 2024 | Category:あいさつ運動1年 生活科21年 生活科1県東地区ものづくり作品展(1,798)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    12899352年 おもちゃまつり4
    12899352年 おもちゃまつり42年 おもちゃまつり32年 おもちゃまつり22年 おもちゃまつり11年生を招待しておもちゃまつりを開催しました。自分たちで準備したおもちゃについて、1年生にていねいに説明している姿が見られました。2年 英語活動ALTの先生の自己紹介を聞いて、質問について考えました。2年 おもちゃまつり42年 おもちゃまつり32年 おもちゃまつり22年 おもちゃまつり12年 英語活動(1,794)

  • 2024-10-16
    12894971年 国語
    12894971年 国語くじらぐもにのった子どもたちがどんなことをしたかについて考え、意見を交換していました。
    10月 16th, 2024 | Category:運動会⑤10月 14th, 2024 | Category:1年 国語運動会⑤(1,784)

  • 2024-10-14
    1289270運動会④
    1289270運動会④運動会③運動会②運動会の様子です。運動会➀さわやかな秋空のもと、運動会が開催されました。6年生を中心とした係や応援の取組、そして表現や競技への参加の姿勢、とてもすばらしかったです。本日まで環境整備や駐車場・場内案内などで、PTAのみなさんのたくさんのご協力をいただきました。また、本日も来賓の皆様、御家族の皆様など多数のご参観をいただきました。皆様の温かい応援・見守りが児童の力になりました。本当にありがとうございました。運動会④運動会③運動会②運動会➀(1,782)

  • 2024-10-08
    1288253保健室の掲示より
    1288253保健室の掲示より毎月、保健室前に健康に関するためになる情報などが掲示されています。今月(10月)は「目を大切にしよう!」ということで、目の体操や目のしくみについて掲示されています。みなさん、ぜひ読んでください。
    10月 7th, 2024 | Category:消毒液の寄贈鹿島食品株式会社様よりたくさんの消毒液を寄贈していただきました。ありがとうございます。
    10月 7th, 2024 | Category:6年 体育6年生の体育の授業のようすです。運動会に向けて練習にがんばって取り組んでいます。
    10月 7th, 2024 | Category:除草作業ボランティア4本日も多くの保護者のみなさんがボランティアのために来校してくださいました。暑い1日でしたが、校庭の除草作業に取り組んでいただきました。ご協力ありがとうございました。
    10月 7th, 2024 | Category:保健室の掲示より消毒液の寄贈6年 体育除草作業ボランティア4(1,760)

  • 2024-09-22
    1284792(43)ワールドキャラバン出前授業
    1284792
    (43)ワールドキャラバン出前授業6年生総合的な学習の時間で、ワールドキャラバン出前授業を行いました。中国とベトナム出身の方を講師としてお招きしました。外国への興味関心が高まった児童がたくさんいました。
    9月 20th, 2024 | Category:あいさつ運動今朝のあいさつ運動のようすです。今日も朝から暑い1日でしたが、さわやかなあいさつで1日をスタートすることができました。広報・掲示委員会、そして計画委員会のみなさん、ありがとうございました。
    9月 20th, 2024 | Category:3年 体育3年生の体育の授業のようすです。運動会に向けて、表現の練習に取り組みました。ワールドキャラバン出前授業あいさつ運動3年 体育(1,730)

  • 2024-08-30
    1281494(11)幸武グループ様より
    1281494
    (11)幸武グループ様より幸武グループ様より本校図書館に書棚を寄贈していただきました。本日、図書館の壁面にジャストサイズの立派な書棚を設置していただきました。幸武グループの皆様、そして関係者の皆様、本当にありがとうございました。大切に活用させていただき、引き続き読書活動の充実を図ります。
    8月 30th, 2024 | Category:きれいになりました第2学期のスタートに向けて、校庭の除草作業を実施していただきました。とてもきれいになりました。本当にありがとうございました。
    8月 28th, 2024 | Category:幸武グループ様よりきれいになりました(1,689)

  • 2024-08-25
    服務規律の確保に向けて
    服務規律の確保に向けて

  • 2024-08-22
    1280124神栖市ブリティッシュヒルズ英語研修
    1280124神栖市ブリティッシュヒルズ英語研修神栖市ブリティッシュヒルズ英語研修に、本校6年生の児童3名が参加します。オールイングリッシュの研修で、英語力を高めます。楽しんできてください。
    8月 21st, 2024 | Category:☆お知らせ 神栖二中サマーコンサート神栖市立神栖第二中学校 吹奏楽部のSUMMER CONCERTが下記の通り開催されますので紹介させていただきます。
    【神栖市立神栖第二中学校 吹奏楽部 SUMMER CONCERT】
    日時 2024年9月1日(日)
    場所 かみす防災アリーナ 音楽ホール
    入場無料
    続きを読む>>>

  • 2024-08-12
    1278934引き続き安全で健康な夏休みを
    1278934引き続き安全で健康な夏休みをニュース等で地震について報道がなされています。各ご家庭で、災害時の備えや家族の集合場所などについてお話しください。
    引き続き、健康管理、交通安全、そして水辺の安全を心がけ、安全で健康に夏休みを過ごしましょう。
    8月 9th, 2024 | Category:滑り台がきれいになりました校庭の滑り台の安全点検、再塗装をしていただきました。とてもきれいになりました。9月からもみんなで大切に使用しましょう。ありがとうございます。
    8月 9th, 2024 | Category:フェンスの修理をしていただきましたブランコの後ろのフェンスを安全のために修理していただきました。ありがとうございました。
    8月 9th, 2024 | Category:学区内の国道の様子除草作業を行っていただき、きれいになりました。ありがとうございます。
    8月 9th, 2024 | Category:引き続き安全で健康な夏休みを滑り台がきれいになりましたフェンスの修理をしていただきました学区内の国道の様子(1,683)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立息栖小学校 の情報

スポット名
市立息栖小学校
業種
小学校
最寄駅
小見川駅
住所
〒3140146
茨城県神栖市平泉2780
TEL
0299-92-0514
ホームページ
http://www.kamisu.ed.jp/ikisu/
地図

携帯で見る
R500m:市立息栖小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月03日23時59分16秒