00000387
00000097
2012年10月2日
耐震工事が順調に進んでいます
2012年10月1日
クリーニング登校
(期限有効情報 2 件)
耐震工事が順調に進んでいます
10月2日(火)
鉄筋の周りを覆う型枠が,少しずつできあがってきています。ただし,この型枠を設置する際,多少音が出るため,教頭先生と現場監督さんの間で綿密な情報交換が行われ,生徒の学習に支障が出ないよう細心の注意を払ってくださっています。すべての鉄筋が型枠で覆われると,そこにコンクリートが流され,塗装されて完成の運びとなります。暑さも少しずつ和らぎ,「冷風機」も今はその役目を休んでいるきょうの現場です。
平成24年10月2日
このページの先頭へ
クリーニング登校
10月1日(月)
台風一過の今朝,本校生徒は「クリーニング登校」と称して,通学路のゴミを拾いながら登校しました。それぞれが袋に入れて持ち寄った通学路のゴミは,生徒会役員の手によって大きなビニル袋に集められ,ゴミ集積場に保管されました。毎月一度,こうしてゴミを拾いながら登校することによって,通学路は確実に清潔になり,そして,その営みは,私たちの成長につながります。小さな営みですが,みんなで続けていきましょう。
平成24年10月1日
このページの先頭へ
2012/09/28 19:18
〒310-0903 茨城県水戸市堀町1166
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。