学校紹介(19件)
00007844
00000020
授業中の校内巡視
1月31日(木)
本校では,授業時間ごとに毎時間,授業のない空き時間の先生が写真のように火ばさみとゴミ袋を手に,校舎内外をくまなく巡視しています。校内の清潔を保つことが目的ですが,もう一つの理由があります。毎時間毎時間くまなく巡視することによって,いつもと違った状況がいち早く発見できるのです。(ガムの吐き捨てがあった)(トイレの汚れが目立つ)(ある学級はいつ行っても騒々しい)等々,状況が分かり次第生徒指導担当者が話し合いをして対策を講じます。場合によっては,「生徒指導だより」に現場写真を掲載して直接生徒や保護者に訴えることもあります。このことにより結果的に大事件にはならず,問題の小さな内に解決に結びつけることができています。このような何気ない日々の実践が,現在のような生徒の高い規範意識につながっていると確信しています。
続きを読む>>>