R500m - 地域情報一覧・検索

市立第五中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市堀町の中学校 >市立第五中学校
地域情報 R500mトップ >赤塚駅 周辺情報 >赤塚駅 周辺 教育・子供情報 >赤塚駅 周辺 小・中学校情報 >赤塚駅 周辺 中学校情報 > 市立第五中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第五中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立第五中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-25
    2023年12月22日第2学期終業式 表彰式
    2023年12月22日第2学期終業式 表彰式2023年12月21日ボランティア活動表彰+冬休み事前指導 3年生 2023年12月21日ふわふわ言葉で伝えよ第2学期終業式 表彰式
    本日,無事第2学期を終えることができました。今学期中,本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました。また,3学期もよろしくお願いいたします。終業式,表彰式の様子をご覧ください。各学年の代表生徒からは立派な発表がありました。表彰者も数十名の及ぶ数で生徒たちの活躍の素晴らしさを再確認しました。
    令和5年12月22日
    ボランティア活動表彰+冬休み事前指導 3年生
    毎朝,落ち葉掃きを進んで行ってくれた生徒たちに感謝の気持ちを込めて感謝状を伝達しました。本日の表彰は3年生でしたが,他1,2年生にもボランティアに参加してくれた生徒もたくさんいました。落ち葉掃きは,校舎外の通学路も行い,地域のために貢献する姿が見られ,大変関心いたしました。
    また,3年生は冬休みの事前指導を行い,冬休みの時間は高校受験に向け大切な時間であることを伝えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-17
    2023年12月13日第2回学校運営協議会
    2023年12月13日第2回学校運営協議会2023年12月11日第2回学校保健・安全委員会第2回学校運営協議会
    12日に第2回学校運営協議会を開催しました。生徒たちの学習の様子を参観していただいたり,制服の見直しや地域安全マップ,地域移行に伴う部活動の在り方について協議していただいたりしました。参考となるご意見を多くいただき,有意義な会議となりました。
    令和5年12月13日
    第2回学校保健・安全委員会
    第2回の学校保健・安全委員会を開催しました。PTA役員や保健委員会の生徒たちも参加し,養護教諭から定期健康診断結果の説明を聞いたり,「水戸五中学校区地域安全マップ」を作成したりしました。安全マップの作成は,生徒たちやPTA役員からの情報を基にタブレットを活用してグーグルマップに危険個所を入力しました。今回の試みでは,生徒たちや保護者からの地域を熟知した方の新たな情報が安全管理のうえで大変有意義なマップとなりました。
    令和5年12月11日
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    2023年12月8日いじめ防止フォーラム
    2023年12月8日いじめ防止フォーラム2023年12月7日県発明工夫展表彰式2023年12月5日英語科小中一貫公開授業いじめ防止フォーラム
    生徒会を中心に「いじめ防止フォーラム」をオンライン形式で実施しました。いじめ・人権について各学級で話し合ったことを全クラスが発表し合える場も設け,一人一人がいじめに関して真剣に考えるよい機会となりました。いじめのない学校を生徒,職員とともにつくっていきたいと考えています。
    令和5年12月8日
    県発明工夫展表彰式
    本校の1年生が県発明工夫展で優秀賞を受賞しました。「等分プロジェクター」という機械を発明しました。食べ物を切るときに等分できる素敵な発明です。7000点の中からの受賞ですので大変すばらしいことです。
    令和5年12月7日
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    2023年12月4日渡里ふれあい祭り 参加してきました
    2023年12月4日渡里ふれあい祭り 参加してきました渡里ふれあい祭り 参加してきました
    3日に渡里ふれあい祭りにジュニアリーダーと吹奏楽部が参加してきました。ジュニアリーダーは催事もののお手伝いを,吹奏楽部は演奏を披露してきました。地域の方からは励ましの言葉や拍手をいただき,生徒たちも充実した気持ちで参加することができました。
    令和5年12月4日
    2023/12/04 19:27