2023年12月8日
いじめ防止フォーラム
2023年12月7日
県発明工夫展表彰式
2023年12月5日
英語科小中一貫公開授業
いじめ防止フォーラム
生徒会を中心に「いじめ防止フォーラム」をオンライン形式で実施しました。いじめ・人権について各学級で話し合ったことを全クラスが発表し合える場も設け,一人一人がいじめに関して真剣に考えるよい機会となりました。いじめのない学校を生徒,職員とともにつくっていきたいと考えています。
令和5年12月8日
県発明工夫展表彰式
本校の1年生が県発明工夫展で優秀賞を受賞しました。「等分プロジェクター」という機械を発明しました。食べ物を切るときに等分できる素敵な発明です。7000点の中からの受賞ですので大変すばらしいことです。
令和5年12月7日
英語科小中一貫公開授業
中学校区の小中一貫教育で英語科の授業を渡里小,堀原小の外国語担当の先生方に参観してもらいました。お互いのスキルアップになるよう参観後は協議会を行いました。このスキルを子どもたちに反映していきたいと思います。
令和5年12月5日
2023/12/08 17:48