R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県藤岡市の小学校 >群馬県藤岡市森の小学校 >市立小野小学校
地域情報 R500mトップ >北藤岡駅 周辺情報 >北藤岡駅 周辺 教育・子供情報 >北藤岡駅 周辺 小・中学校情報 >北藤岡駅 周辺 小学校情報 > 市立小野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小野小学校 (小学校:群馬県藤岡市)の情報です。市立小野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    1957月5日(金) 葉の出前授業1(3年生)
    1957月5日(金) 葉の出前授業1(3年生)保健師さんと歯科衛生士さんによる「葉の出前授業」がありました。  最初は3年生。  染め出しテストをした後、はみがきのポイン...
    [2024年7月5日up!]
    1947月5日(金) 歯の出前講座2(5年生)続いて5年生。  歯肉炎などを教えていただき、口の中の健康を保つことの大切さを学びました  保健師さん、歯科衛生士さん、あり...
    [2024年7月5日up!]
    1937月5日(金) 外国語の授業1校時の外国語の授業の様子です。  上は6年3組。英語のパフォーマンスを動画に収めていました。  下は5年2組。こちらもみん...
    [2024年7月5日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    1266月7日(金) プールのお清め
    1266月7日(金) プールのお清め放課後、先生方でプールのお清めをしました。来週から始まるプールでの体育の授業が、安全に、また、子どもたちの体力向上につなが...

  • 2024-05-29
    1055月29日(水) 5年生 算数の授業2
    1055月29日(水) 5年生 算数の授業2自分や友達の考えを共有し、求め方を見つけていきました。  「わけたり、付け足したり、動かしたりして直方体にすればよい」  学...
    [2024年5月29日up!]
    1045月29日〔水〕 5年生 算数の授業1「でこぼこ立体の体積はどうやって求めるの?」  をめあてに学習が始まりました。  「学習したことを生かせば求められるかな?」
    [2024年5月29日up!]
    1035月28日(火) 避難訓練(地震)2避難訓練の最後に「自他の命を守るための訓練が、本気でできてよかったです。」 「地震はいつ起きるか分かりません。いざというとき...
    [2024年5月28日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    1015月27日(月) ひまわり 授業の様子
    1015月27日(月) ひまわり 授業の様子1組 算数の問題を解きながら内容を確認していました。 2組 算数の問題を解いていました。 3組 新出漢字を学習していました。 ...
    [2024年5月27日up!]
    1005月27日(月) 6年生 国語の授業今日は、読書ボランティアで来校くださったみなさんに、インタビューをさせていただきました。  読み方や大賞学年など、読み語りで...
    [2024年5月27日up!]

  • 2024-05-11
    705月10日(金) 小野連携型小中一貫校 学校運営協議会2
    705月10日(金) 小野連携型小中一貫校 学校運営協議会2授業参観後、協議がありました。  「おのハンモックのつどい」について、意見が交わされました。  「一緒に子どもたちのサポート...
    [2024年5月10日up!]
    695月10日(金) 小野連携型小中一貫校 学校運営協議会1今日は、第1回学校運営協議会が小野小学校でありました。  委員さんが、授業参観してくださいました。タブレットを活用しながら学...
    [2024年5月10日up!]

  • 2024-05-10
    685月9日(木) 1年2組 国語の授業
    685月9日(木) 1年2組 国語の授業ひらがなの学習をしていました。  授業の最後に、テストの隊形に広がる練習をしていました。  入学して1ヶ月。できることがどん...
    [2024年5月9日up!]
    675月9日(木) 1年1組 国語の授業ひらがなの学習をしていました。  みんな上手に練習していました。
    [2024年5月9日up!]

  • 2024-04-27
    484月26日(金) 授業参観日3
    484月26日(金) 授業参観日3保護者のみなさま、来校くださりありがとうございました。
    [2024年4月26日up!]
    474月26日(金) 授業参観日2保護者のみなさま、来校くださりありがとうございました。
    [2024年4月26日up!]
    464月26日(金) 授業参観日1保護者のみなさま、来校くださりありがとうございました。
    [2024年4月26日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    384月19日(金) 2年3組 学活の授業
    384月19日(金) 2年3組 学活の授業2年3組では、みんなで学級目標を考えていました。  目標が達成できるようにがんばろう!
    [2024年4月19日up!]
    374月19日(金) 2年2組 外国語活動「Halo!」  「Halo!!」  英語を用いて、楽しくあいさつを交わしていました。
    [2024年4月19日up!]
    364月19日(金) 2年1組 生活科の授業学校を紹介する際の場所の確認と紹介の練習をしていました。  「ここは印刷室です。宿題を印刷します!」
    [2024年4月19日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    354月18日(木) 3年2組 算数の授業
    354月18日(木) 3年2組 算数の授業学習してきた「かけ算」の確かめをしていました。  みんな真剣に問題を解きながら確かめていました。
    [2024年4月18日up!]
    344月18日(木) 3年1組 国語の授業「春風をたどって」の登場人物を確かめていました。  りすの「ルウ」はどこに行ってみたかったのかな…
    [2024年4月18日up!]
    334月18日(木) 3年生「この色 いい感じ」3年生の廊下が、とてもきれいに彩られました。  「この色 いい感じ」とても素敵です。
    [2024年4月18日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    324月17日(水) 4年3組 体育の授業
    324月17日(水) 4年3組 体育の授業50m走のタイムを計っていました。みんな元気に走っていました。
    [2024年4月17日up!]
    314月17日(水) 4年2組 算数の授業折れ線グラフと棒グラフの組み合わさったグラフから分かることを考えていました。
    [2024年4月17日up!]
    304月17日(水) 4年1組 道徳の授業資料を基に、友達と理解し合うにはどうしたらよいか考えていました。たくさん意見が出されていました。
    [2024年4月17日up!]
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立小野小学校 の情報

スポット名
市立小野小学校
業種
小学校
最寄駅
北藤岡駅
住所
〒375-0004
群馬県藤岡市森541
TEL
0274-22-2546
ホームページ
https://10209.schoolweb.ne.jp/1010004
地図

携帯で見る
R500m:市立小野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月20日07時46分27秒