R500m - 地域情報一覧・検索

市立黒岩小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県富岡市の小学校 >群馬県富岡市下黒岩の小学校 >市立黒岩小学校
地域情報 R500mトップ >西富岡駅 周辺情報 >西富岡駅 周辺 教育・子供情報 >西富岡駅 周辺 小・中学校情報 >西富岡駅 周辺 小学校情報 > 市立黒岩小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立黒岩小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-31
    令和9年度新小学校開校に向けて
    令和9年度新小学校開校に向けて12/27教頭2024年12月 (8)令和9年度新小学校開校に向けて投稿日時 : 12/27教頭12月10日に、西小黒岩小統合準備委員会第1回総務部会が開催され、新小学校開校に関わる基本方針が示されました。詳細は、12月26日発行の学校再編かわら版に掲載されています。富岡市教育委員会事務局学校再編推進室Webサイトをご覧ください。このホームページにもリンクが貼ってありますので、ご活用ください。

  • 2024-12-24
    2学期も大変お世話になりました
    2学期も大変お世話になりました12/236年生が調理実習をしました12/202024年12月 (7)2学期も大変お世話になりました投稿日時 : 12/23
    全校児童そろって2学期の終業式ができました。校長先生より2学期の行事を振り返るとともに、新学期また元気に登校できるようお話がありました。終業式後は、冬休みの過ごし方や安全についての話を聞きました。また、下校前にはスクールガードリーダーより道路の安全な渡り方についてお話がありました。
    2学期も大変お世話になりました。よいお年をお迎えください。6年生が調理実習をしました投稿日時 : 12/20
    今回の調理実習は「まかせてね今日の食事」という学習で、1食分の食事の献立を考え、その中から1品を選んで実習を実施しました。それぞれが、栄養やボリュームなどを考えて調理していました。
    0

  • 2024-12-20
    海外の絵本★英語よみきかせ
    海外の絵本★英語よみきかせ12/19

  • 2024-12-18
    ポスターセッション
    ポスターセッション12/17

  • 2024-12-17
    栄養教諭による食育がありました
    栄養教諭による食育がありました12/162024年12月 (5)栄養教諭による食育がありました投稿日時 : 12/16
    今回の食育は5年生でした。5大栄養素について学習した後、給食と例示した食事の栄養バランスを比較し、給食は栄養バランスを考えて食材が使われていることが分かりました。
    0

  • 2024-12-13
    パフェ屋さん
    パフェ屋さん13:43

  • 2024-12-13
    6年生租税教室がありました
    6年生租税教室がありました12/11クリスマスパーティー12/105年生が調理実習をしました12/102024年12月 (4)6年生租税教室がありました投稿日時 : 12/11
    税務事務所の方にお越しいただき、租税教室を行いました。税金がなかったら暮らしがどのようになっているのか、税金がどのように使われているのかなどを学びました。また、1億円のレプリカの入ったジュラルミンケース持ったり中を見たりさせていただきました。5年生が調理実習をしました投稿日時 : 12/10
    6月に自分たちで田植えをしたお米を使って、調理実習をしました。ご飯は鍋の中の様子や火加減をみながら炊き、みそ汁は栄養バランスを考えて具材を選びつくりました。試食では残らず全部食べ、お腹がいっぱいになったようです。

  • 2024-12-08
    なかよし月間~思いやりの木が満開になりました~
    なかよし月間~思いやりの木が満開になりました~12/064年第2回 学校保健委員会12/06養護2024年12月 (2)なかよし月間~思いやりの木が満開になりました~投稿日時 : 12/064年11月の人権集会で校長先生から「思いやり算」のお話を聞き、1か月間「思いやり」をテーマに道徳の学習やなかよし集会など、皆でよく考えながら活動してきました。今年は、児童玄関に思いやりの木を作り、思いやりのある言動を書いたカードを貼りました。黒岩小の皆の思いやりの気持ちで、色とりどりの花や葉っぱが満開になりました。
    給食の時間には、放送でなかよし月間のふりかえりを各学年代表1名に発表してもらいました。

  • 2024-11-25
    持久走大会がありました
    持久走大会がありました11/21ランチのセットを注文しよう!11/202024年11月 (7)持久走大会がありました投稿日時 : 11/21
    学年委員さんのご協力のもと、持久走大会が行われました。よい天気となり、走り終えた子供たちの額には汗がキラキラと輝いていました。たくさんの保護者の皆様に温かいご声援をいただき、ありがとうございました。
    0

  • 2024-11-17
    3年生 消防署見学!
    3年生 消防署見学!11/15なかよし集会がありました11/14みんなでマラソン練習!11/142024年11月 (6)3年生 消防署見学!投稿日時 : 11/15
    3年生が消防署見学に行ってきました。消防署では消防士の皆様に勤務の様子や道具の説明など、丁寧にしていただきました。酸素ボンベを背負う体験もできて、子供たちも興味深く話を聞いていました。消防士の皆様、ありがとうございました。なかよし集会がありました投稿日時 : 11/14
    今回のなかよし集会では、なかよし月間の取組として、なかよし班の人たちと協力して正解を出す「聖徳太子ゲーム」をしました。ゲームでは、3人や4人が同時に言った言葉を聞いて、みんなで相談しながらその言葉を書き出していました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立黒岩小学校 の情報

スポット名
市立黒岩小学校
業種
小学校
最寄駅
西富岡駅
住所
〒3702341
群馬県富岡市下黒岩1870-1
TEL
0274-62-0827
ホームページ
http://kuroiwa-es.nc.tomioka.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立黒岩小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年05月02日13時51分07秒