R500m - 地域情報一覧・検索

市立黒岩小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県富岡市の小学校 >群馬県富岡市下黒岩の小学校 >市立黒岩小学校
地域情報 R500mトップ >西富岡駅 周辺情報 >西富岡駅 周辺 教育・子供情報 >西富岡駅 周辺 小・中学校情報 >西富岡駅 周辺 小学校情報 > 市立黒岩小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立黒岩小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-25
    パブリック
    パブリック1学期大変お世話になりました(終業式)07/20教頭2023年7月 (7)1学期大変お世話になりました(終業式)投稿日時 : 07/20
    1学期終業式で、校長先生から1学期がんばったことへのお話、そして、富岡警察の方から、「道路へは絶対とびださない」「いかのおすし」のお話、生徒指導、保健担当の先生から、夏休みの過ごし方についてお話がありました。健康的で、チャレンジできる、夏休みです。休み明けにはがんばったこと・楽しかったことをお話してくれることを楽しみにしています。
    8

  • 2023-07-10
    はじめてえのぐをつかったよ!
    はじめてえのぐをつかったよ!1年2023年7月 (4)はじめてえのぐをつかったよ!5日(水)3,4時間目の図工の時間に絵の具の使い方を学習しました。小学校で初めて絵の具を使いましたが、こどもたちは、わくわくどきどきしながら、いつも以上に熱心に話を聞き、一生懸命学習に取り組んでいました。まずは、道具の名前を確かめながら、置き場所を確認しました。早く絵の具を使いたい気持ちにせかされながら、道具の使い方を教わり、いざ!いろぬりへ!今回は、「あか」「あお」「きいろ」だけつかって、色を作り、「なないろのいもむし」を描きました。同じ色を使っているはずなのに、できたいもむしは、どれも個性豊か。たのしく学習できました。4

  • 2023-07-08
    外国(フランス)交流事業にチャレンジ(3年生)
    外国(フランス)交流事業にチャレンジ(3年生)07/06万引き防止教室(3年生)07/062023年7月 (3)万引き防止教室(3年生)投稿日時 : 07/06
    富岡警察スクールサポーターの青木様をお迎えして、「万引き防止教室」を行いました。万引きは窃盗罪という犯罪です。万引きをすれば、家族や友人、先生はとても悲しみますし、周りからの信用も失います、という大切なお話を伺いました。
    5
    6

  • 2023-07-06
    授業参観
    授業参観07/05チャレンジ・エンジョイ・プロ~朝礼~07/042023年7月 (2)授業参観投稿日時 : 07/05
    授業参観が行われました。各クラスで、各教科単元のまとめ、これから発表するための話し合い、自分の食生活を振り返る学習等、授業をご覧いただきました。子供たちの成長ぶりをご覧いただけたでしょうか。お世話になりました。チャレンジ・エンジョイ・プロ~朝礼~投稿日時 : 07/04
    令和5年度がスタートし、黒岩小の合言葉、「チャレンジ」「エンジョイ」「プロ」を意識して、学校生活を送っている場面が少しずつ見られています。今日の朝礼では、毎日の生活の様子を振り返りながら、これから始まる夏休みや2学期に向けて、「チャレンジ」「エンジョイ」「プロ」を意識して生活できるよう、校長先生からお話がありました。これからどんなことができるか、今から楽しみです。ファングリッシュルーム4
    8
    0