R500m - 地域情報一覧・検索

市立精明小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県飯能市の小学校 >埼玉県飯能市小久保の小学校 >市立精明小学校
地域情報 R500mトップ >東飯能駅 周辺情報 >東飯能駅 周辺 教育・子供情報 >東飯能駅 周辺 小・中学校情報 >東飯能駅 周辺 小学校情報 > 市立精明小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立精明小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-09
    6年生 薬物乱用防止教室
    6年生 薬物乱用防止教室
    2024/12/06
    薬物の本当の怖さを知ること、甘い誘いに乗らない強い心と正しい判断力、そして、なりたい自分を大切に未来への希望をもって、自分をだいじに様々なことに向き合うことを講師の先生に教えていただきました。
    4年生 ブックフィルムプロジェクト
    2024/12/06
    紹介したい本を、映画の予告のように1分程度の動画にまとめていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    花壇の植えかえ 環境緑化委員会
    花壇の植えかえ 環境緑化委員会
    環境緑化委員会の児童が、花壇の植えかえをしてくれました。
    以前本校に勤務していた先生からパンジーの苗をいただき、一つ一つ丁寧に植えました。
    暖かくなるころには、きれいな花でいっぱいの花壇になることを楽しみにしています。
    総アクセス数 09035

  • 2024-11-28
    6年生 ピースキャラバン
    6年生 ピースキャラバン
    2024/11/28
    ピースミュージアムから講師の先生にお越しいただき、戦時中の人々のくらしや平和の大切さについて学習しました。
    社会科で学習している太平洋戦争中の人々の暮らしについて、たくさんの資料をみせていただいたり、話を聞かせていただきました。6年生は3年生の時から、ピースキャラバンで国語や社会科の学習をしているので、これまでの学習で積み上げてきたことが活かされていました。
    パワーアップタイム
    2024/11/28
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    埼玉西武ライオンズベースボールアカデミー
    埼玉西武ライオンズベースボールアカデミー
    2024/11/26
    埼玉西武ライオンズから講師の選手が来校し、子供たちに野球の楽しさやボールの投げ方を教えていただきました。
    投げることを中心としたベースボール型のゲームをしながら、子供たちも生き生きと活動していました。
    選手のみなさん、ありがとうございました。
    総アクセス数 08974
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    141年生・2年生合同遠足
    141年生・2年生合同遠足
    2024/11/22
    天気は快晴、風もなく、日差しもポカポカと温かい最高の日に、1年生と2年生が合同で遠足に出かけました。
    合同で行く遠足は春に続いて2回目ですが、2年生はグループのリーダー、副リーダーとして一生懸命グループをまとめていました。1年生もいっしょに遊ぶ様子や歩く様子から、頼もしいほどに成長がみられました。
    たくさん活動して、おいしいお弁当を食べて、心も体も満足の一日となりました。
    保護者の皆様には、お弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    あけぼの杉と富士山
    あけぼの杉と富士山
    2024/11/19
    今日は、今年一番の冷え込みとなりましたが、雲一つない澄み切った青空が運動会明けの子供たちを迎えてくれました。
    校庭のあけぼの杉の先には、山頂に雪をかぶった富士山がとてもきれいに見えました。
    総アクセス数 08901

  • 2024-11-16
    運動会開催
    運動会開催
    2024/11/16
    本日、運動会が開催されました。
    スローガン「仲間と協力!本気100%発揮しよう」に向かって、子供たち一人一人が目標をもって、力いっぱいの姿を見せくれました。
    6年生にとって小学校最後の運動会。そんな思いを胸に、100%の本気で、演技に競技に最高の姿を見せてくれました。
    保護者、地域の皆様が大勢足を運んでくださり、子供たちに声援を送っていただきました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    飯能市小中学校仲よし音楽会 小学校の部
    飯能市小中学校仲よし音楽会 小学校の部
    2024/11/07
    仲よし音楽会が飯能市市民会館で行われ、4年生・5年生が出場しました。
    ♪キャンディマンの軽快なリズムに乗って、精明っ子の明るく主菜緒な歌声が会場に響きわたりました。
    歌え終えた子供たちは達成感に満ち溢れた素敵な笑顔を見せてくれました。
    精明っ子のよさや可能性が発揮され、笑顔があふれる音楽会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    1年生・2年生運動会練習
    1年生・2年生運動会練習
    2024/10/31
    さわやかな秋空の下、1年生と2年生は、校庭で運動会の練習を行いました。
    今日は、隊形の移動の練習をしながら、自分の場所の確認をしていました。
    きびきびと動いて頑張っている1年生、2年生です。
    総アクセス数 08703
    続きを読む>>>

  • 2024-10-30
    4年生・5年生 仲よし音楽会練習
    4年生・5年生 仲よし音楽会練習
    2024/10/30
    11月6日、市民会館で行われる仲よし音楽会に向けて、4年生・5年生が体育館で練習を行いました。パートごとに円になって、心を一つに声を響かせていました。
    当日は、大きな舞台で、精明っ子の歌声を市内の他の学校の児童の心に届けてほしいと思います。
    3年生総合「飯能市の食文化」
    2024/10/29
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立精明小学校 の情報

スポット名
市立精明小学校
業種
小学校
最寄駅
東飯能駅
住所
〒3570015
埼玉県飯能市小久保54-2
TEL
042-972-2651
ホームページ
https://hanno.ed.jp/seimei/
地図

携帯で見る
R500m:市立精明小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時35分08秒