R500m - 地域情報一覧・検索

市立精明小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県飯能市の小学校 >埼玉県飯能市小久保の小学校 >市立精明小学校
地域情報 R500mトップ >東飯能駅 周辺情報 >東飯能駅 周辺 教育・子供情報 >東飯能駅 周辺 小・中学校情報 >東飯能駅 周辺 小学校情報 > 市立精明小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立精明小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    10体力テスト4〜6年生
    10体力テスト4〜6年生
    2024/05/29
    今日は高学年の体力テストがありました。
    校庭では、50m走、ボール投げ、体育館では、反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈、20mシャトルランを行いました。
    子供たちは、昨年の記録を超えようと100%の本気で挑戦していました。
    外国語コーナー
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    6年生ホッケー教室
    6年生ホッケー教室
    2024/05/22
    早いものでホッケー教室も3回目となりました。今日は昨日の雨で校庭が使えなかったため、体育館でのホッケーとなりました。床の上は地面とは違ったボールの滑りをしますが、6年生はすぐに対応してドリブルやパスをしていました。
    あけぼの学級 やさいの苗植え
    2024/05/21
    あけぼの学級の子供たちが、きゅうりやトマトの苗植えをしました。支柱を立て紐で結び付けたり、たっぷりの水を与えたりしていました。収穫が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    1・2年生合同遠足
    1・2年生合同遠足
    2024/05/17
    1年生と2年生は、バスに乗って羽村市動物園に遠足に行きました。
    園内の見学では、2年生がリーダーとなって1年生に声をかけながら、仲よく活動していました。
    昼食後には、広場で各グループごとに2年生が考えた遊びを一緒に楽しみました。
    縦割り遊び
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    3年生リコーダー講習
    3年生リコーダー講習
    2024/05/14
    初めて学習することが多い3年生。
    今日はリコーダー講習がありました。
    講師の先生が演奏するリコーダーの素敵な音色を聴いて、早く吹けるようになりたいという気持ちが高まっていました。
    3年生は、図工の作品も完成し、教室に飾りました。
    続きを読む>>>