R500m - 地域情報一覧・検索

市立西原中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県さいたま市岩槻区の中学校 >埼玉県さいたま市岩槻区岩槻の中学校 >市立西原中学校
地域情報 R500mトップ >岩槻駅 周辺情報 >岩槻駅 周辺 教育・子供情報 >岩槻駅 周辺 小・中学校情報 >岩槻駅 周辺 中学校情報 > 市立西原中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西原中学校 (中学校:埼玉県さいたま市岩槻区)の情報です。市立西原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西原中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-18
    190件中、1~10件11月18日 いじめ撲滅生徒会朝礼
    190件中、1~10件11月18日 いじめ撲滅生徒会朝礼11月はいじめ撲滅強化月間。今朝は、後期生徒会によるいじめ撲滅に向けた朝礼が行われました。まず、今週を「心を潤す4つの言葉推進週間」とし、「おはようございます」「はい」「ありがとうございます」「ごめんなさい」の「心を潤す4つの言葉」、そして「大丈夫?「また明日」「自分を信じて」「ちょっとずつでいいよ」の「心を元気にする4つの言葉」の確認、さらに校内だけに限らず、地域の皆さんに対しても、積極的に...
    2024年11月18日 09:08
    190件中、1~10件

  • 2024-11-17
    189件中、1~10件11月13・15日 3年期末テスト
    189件中、1~10件11月13・15日 3年期末テスト2学期の登校日も残すところ30日を切り、3年生は1・2年生より早く期末テストが2日間に渡り実施されました。合唱祭も終わり、3年生は受験モードに突入。期末テストに臨む姿も心なしか、これまでの定期テストより真剣みが増しているように感じます。自分の目指す進路に向かい、これまでの積み重ねの成果を十分に発揮してもらいたいと思います。
    また、来週18日(月)は、本来6日に実施予定であった第2回...
    2024年11月15日 09:4511月13日 岩槻区避難所運営図上訓練10月26日(土)に本校にて実施予定だった避難所運営訓練が、衆議院選挙実施の影響等で中止となり、その代替として本日、岩槻区避難所運営図上訓練が岩槻区役所で行われました。本校避難所担当の市職員、そして地域の皆様16名が参加されました。
    図上訓練とは、災害発生を想定し、教室配置図、校内の地図等を用い、様々な想定に対応する訓練です。今回は、「HUG」と呼ばれる災害発生時の対応を模擬体験す...
    2024年11月15日 09:3511月5日 生徒会本部役員及び後期委員会委員長任命式今朝の朝会では、任命式が行われました。先月の生徒会選挙で信任された7名の生徒会本部役員、そして後期委員会活動の中で選出された各委員会委員長が登壇し、任命書を受けとり、今後の活動への思いを語りました。
    後期となり2年生が中心となって学校を動かしていきます。昨年、入学した2年生ですが、頼もしい面持ちで学校の顔として活躍を期待させてくれます。みなさんで選出したそれぞれのリーダーをフォロワ...
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    186件中、1~10件11月2日 西原☆フェスティバル
    186件中、1~10件11月2日 西原☆フェスティバル本日午後は、西原☆フェスティバル。部活動ごとの発表会、制服リサイクル販売、キッチンカーによる職員販売、PTAによる飲み物販売が行われました。午前中は、かなり激しい雨の時間帯もありましたが、午後は、やさしい雨。外で活動を予定していた部活動は、発表が中止となってしまったことは残念でしたが、雨模様の中、多くの保護者、地域の皆さんに来校いただきまして、ありがとうございました。
    西原小の児童...
    2024年11月02日 15:31
    186件中、1~10件

  • 2024-11-02
    185件中、1~10件10月31日 つぼみの日
    185件中、1~10件10月31日 つぼみの日小学校6年生が進学予定の中学校を訪問し、学校紹介を聞いたり、授業や部活動を見学したりすることで、中学校生活を知り、不安を和らげ、期待と希望をもって入学できることを目的とした「つぼみの日」が行われました。
    本校は、ほぼ西原小学校からの進学であり、その他の学校は1、2名という1小1中の学校です。中学生との関わりを見ていても、一緒の小学校であったことから、様々な場所で自然とコミュニケーシ...
    2024年10月31日 15:45
    185件中、1~10件

  • 2024-10-26
    184件中、1~10件10月25日 1年生自然の教室 レンタルウエアー&ブーツサイズ確認
    184件中、1~10件10月25日 1年生自然の教室 レンタルウエアー&ブーツサイズ確認カテゴリ: 1年
    今年の1年生自然の教室は、2月3日(月)~5日(水)の2泊3日で行われます。舘岩少年自然の家の改修が終わり、昨年までと異なり、宿泊先は舘岩少年自然の家、そしてスキー場は南郷スキー場を利用します。
    まだ3か月ほど先の話にはなりますが、レンタルスキーウエア、スキーブーツを実際に履き、自分のサイズを確かめる作業が6時間目に行われました。一足早く、実際のウエアやブーツを実際に試すことで、自...
    2024年10月25日 15:5710月24・25・29日 3年生赤ちゃん幼児ふれあい体験カテゴリ: 3年
    さいたま市岩槻児童センターそして、地域の赤ちゃん幼児、保護者の皆様のご協力をいただき、3日間に分けて3年生各クラス赤ちゃん幼児触れ合い体験を実施しています。この体験は、技術・家庭科の授業として行われており、赤ちゃん幼児との触れ合い、親が愛情をもって子どもに接する姿に触れたりすることを通して、赤ちゃん幼児とのかかわり方や命の大切さなどを学ぶ内容となっています。
    生徒たちが待つ遊戯室に...
    続きを読む>>>

  • 2024-10-14
    179件中、1~10件10月13日 第三体育振興会「大運動会」
    179件中、1~10件10月13日 第三体育振興会「大運動会」本日は、本校校庭を会場として、第三体育振興会の大運動会が開催されました。秋晴れのまさに運動会日和。朝早くから多くの地域の方が来校し、たくさんの挨拶が交わされながら準備が進められていました。本校生徒もボランティアとして約20名が参加し、放送、用具等、地域の行事を支える役割を立派に果たしていました。地域の一員として、地域の行事で活躍できることは、とても大切なことですね。
    2024年10月13日 10:15
    179件中、1~10件

  • 2024-10-12
    178件中、1~10件10月11日 生徒会役員選挙
    178件中、1~10件10月11日 生徒会役員選挙今日は中間テストの日。5時間5教科のテストを終え、6時間目は生徒会役員選挙が行われました。昨年に引き続き、7名の立候補者への信任投票となりましたが、それぞれの立候補者の演説からは、この西原中学校をよりよくしたいとの熱い思いがひしひしと感じられました。
    演説会の後は、各クラスでの投票です。10月27日には衆議院選挙がありますが、その時使うものと同じ本物の投票箱を使っての投票です。ある...
    2024年10月11日 15:51
    178件中、1~10件

  • 2024-10-10
    177件中、1~10件10月10日 国際交流事業報告会&表彰
    177件中、1~10件10月10日 国際交流事業報告会&表彰カテゴリ: 学校行事
    今朝の朝礼では、7月31日~8月9日まで、学校代表としてニュージーランドハミルトン市で行なわれたさいたま市立中学校国際交流事業参加者による報告会が行われました。
    現地での写真を使い、日本とニュージーランドの文化や生活習慣、学校生活の違いなどについて分かりやすく説明してくれました。特に日常裸足で生活していることや、家や庭の広さには驚かされました。特に1・2年生は、今回の報告を聞き、今...
    2024年10月10日 09:0810月7日 学校図書館リニューアルオープン読書の秋。学校図書館は、本日リニューアルオープン。新しい本棚が入り、これまで以上に多くの本を分かりやすく配架できるようになりました。また、今月はハロウィン一色の飾りつけとなっており、いつ訪れても季節に応じた飾りつけで、たくさんの本との出会いの場所を充実させてくれています。スマホ等の普及により活字離れが危惧されていますが、全国学校図書館協会が毎年行っている「学校読書量」調査では、中学生が一か月に...
    2024年10月07日 14:15
    177件中、1~10件
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    168件中、1~10件9月24日 3年 第1回さいたま市学力検査
    168件中、1~10件9月24日 3年 第1回さいたま市学力検査カテゴリ: 3年
    本日は、3年生にとって今年初めてのさいたま市学力検査となりました。この検査は、毎年、さいたま市立中学校の校長会が業者と契約し、市立中学校の多くの先生方の協力を得て、国、社、数、理、G・S、5教科の問題を作成、実施するものです。また、昨年度の結果の比較することで、志望校の合否の可能性等、進路指導の貴重な資料にもなっています。今年は、今日を含めて、全3回行われ、第2回が10月30日、第3回が1月8...
    2024年09月24日 11:499月20日 2年未来くるワーク最終日2年生未来くるワークも最終日となりました。全32個所の事業所等の皆様、大変お世話になりました。子どもたちの頑張りにお褒めの言葉をいただく度に、私はうれしい気持ちになりましたが、子どもたちはもっとうれしかったのではないでしょうか。本物に触れながら、地域の大人の皆様から認められること、とても大きな自信につながると考えてます。
    3日間ご協力ありがとうございました。 ...
    2024年09月24日 11:39
    168件中、1~10件
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    166件中、1~10件9月19日 2年未来くるワーク2日目
    166件中、1~10件9月19日 2年未来くるワーク2日目未来くるワーク2日目となりました。各事業所等での子どもたちの様子を見ましても、初日の緊張感も和らぎ、テキパキと一生懸命業務に取り組む姿がたくさん見られました。事業所等の方からお褒めの言葉をいただくことも多く、子どもたちの活躍を大変うれしく思っています。暑さも和らぐことなく、明日の最終日となりそうです。終了後はゆっくり体を休めるなどして、体調を整え、最後まで頑張って欲しいと願っています。
    2024年09月20日 08:229月18日 2年生未来くるワーク開始本日から2年生の職場体験、未来くるワークが始まりました。20日(金)まで、遠くは岩槻工業団地、東岩槻、岩槻文化公園から、本校の給食室、西原小と様々な場所で、多くの地元企業の皆様の御協力を得ながら活動をしています。普段の生活の中で、西原中生の姿を見かけることもあるかと思います。御協力よろしくお願いいたします。
    初日ということもあり、緊張の面持ちで活動を始めた子どもたちも多かったかと思...
    2024年09月19日 07:449月17日 部活動決意表明今朝の朝礼では、3年生の部活動引退を受け、新たに各部の部長となった2年生による部活動決意表明が行われました。
    6月に行われたさいたま市中学校総合体育大会では、約7割の部活が団体戦において初戦突破等、勝利を収める素晴らしい成果を得ました。3年生の意思を受け継ぎ、9月28日から始まる新人体育大会やコンテスト、作品発表等、今後の活動への意気込みを各部長の言葉から感じ取ることができました。...
    2024年09月19日 07:369月12日 駅伝大会に向けた練習カテゴリ: その他
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立西原中学校 の情報

スポット名
市立西原中学校
業種
中学校
最寄駅
岩槻駅
住所
〒339-0061
埼玉県さいたま市岩槻区岩槻3750
TEL
048-756-1117
ホームページ
https://nishihara-j.saitama-city.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立西原中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月02日11時00分04秒