8人
豊里中授業紹介(21)~今、学校で学んでいること~
06/18 11:34
埼玉県通信陸上県大会から ~雨の中での健闘~
06/18 11:13
2012/06/18
豊里中授業紹介(21)~今、学校で学んでいること~
今回の授業紹介は、3年生の保健体育「水泳」指導です。
水泳指導は、教師からの事前説明や健康観察を行い、準備運動やプールに入水する時も生徒の様子をしっかりと確認しながら進めています。生徒もきれいな水に大変喜びながら、課題をこなしています。蒸し暑くなるこのシーズンのプールは、本当に気持ちの良いものですね。
生徒の皆さん、自らの泳力を伸ばせるようにチャレンジしてください。
水泳指導は、健康観察が大切です。教師の指示とともに、生徒もプールに入り泳いでいてま。 プールを維持管理しています。
11:34
2012/06/18
埼玉県通信陸上県大会から ~雨の中での健闘~
16日(土)に、埼玉県通信陸上県大会の第2日目が行われました。
本校から、2年生の石川さんが深谷市の代表として走り高跳びに出場しました。当日は、朝から雨が降り続くという最悪のコンディションの中でしたが、石川さんは、力の限り素晴らしい跳躍を行ってくれました。ありがとうございました。
さて、県内から集まった多くの中学校の代表のみなさんが、雨の中「全力で力を出し切っている姿」を見て、本当に素晴らしいと感じました。参加した全ての選手に拍手を送りたいと思います。
★代表として素晴らしい跳躍を見せてくれた石川さんです。
11:13
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。