<4/19お知らせ>
■第一回避難訓練
4月19日(金曜日)に今年度第1回目の避難訓練を行いました。
今回は、地震の発生後給食室から火災が発生する想定での訓練で、1年生と3組は初めての避難訓練ということで避難の仕方を、2~6年生は進級し教室が変わったので避難経路を確認することを目的として行いました。
起震音の後、第一次避難の指示の放送が流れると、子供たちは素早く机の下に潜り、頭や体を守る姿勢をとることができました。
その後、放送の指示に従い、クラスでまとまって校庭へ避難しました。
児童は「お・し・も」(おさない・しゃべらない・もどらない)の約束守り、真剣に訓練に取り組むことができました。
机の下に避難する様子
校庭へ避難する様子
訓練後の振り返りの様子
■令和6年度の「学校紹介」はこちらをクリック⇒
令和6年度「学校紹介」